« マリみて査収とか。 | メイン | 私的メモ。 »

2007年09月27日

AT-X、および秋葉原UDXでスクールデイズ12話が上映。

AT-Xでの「スクールデイズ」最終話はどうやらものすごい事になってるようで・・・。
バレ見ちゃったけど(画像は踏んでない)、事件関係無くこれ放送していいモンなのかな?
何人も同じバレしてるから本バレだろうし、「エルフェンリート」よりも凄惨だぞこれ・・・
ゲーム版より酷い・・・
本スレの勢いが10万を超えましたw 今年最速なんじゃないコレ?


TOKYO MXの10月アニメ番組(2ちゃん)
 終わったばかりの「地球へ・・・」ばかりか、まだ関東では終了していない「黒の契約者」も
 10月からの放送予定に。MXは新旧織り交ぜて、TXよりもアニメ専門化しつつあります(笑
 (アニプレックスとトムス枠がある、というのが大きいのでしょうけど)

ソニー、ワンセグ対応の“カードサイズ”ウォークマン

新感覚携帯AVプレーヤー「iPod touch」を試す【前編】
 本スレでも言われてますが、操作はすごく新鮮で楽しいみたいなんですが、肝心の
 アプリの挙動に関しては、作り込みが甘い(バグがちょこちょこある、転送遅い)という
 弱点があるようです。

バンダイ、かめはめ波が体感できるシリーズ第3弾
 このスカウター装備して画面に向かう姿は他人には見せられないな^^

パナソニック、「Let'snote」全モデルでSanta Rosa搭載(以上4つImpressWatch)

アイドルマスターはこう作られた―バンナムにおける3Dアニメーションへの取り組み
 やっぱアイマスのモーション作成の手間暇はすごいですね

限定「nanacoケータイ」登場
 カラフルでなかなかかわいい

「トギレナイザー」搭載のワンセグgigabeat(以上3つIT media+D)

富士山5合目で「居座り営業」、世界遺産登録に足かせ
 問題はなんで増築したかだよなぁ・・・うーん

ユニデン、液晶テレビの保証期間延長サービスを開始(以上2つ楽画喜堂さん)

アスキーとメディアワークスが合併へ

コトブキヤ・究極造型を手軽に楽しめる「グレンラガン」プラキット発売!
 ブキヤなら超銀河もプラ化しそう

初音ミクがらぶデス2に出てきた(以上3つ駿河電力/スク水.jpさん)
 おー、なんかそれっぽい! らぶデスはゲーム本編よりこっちが色々弄られてますね

マニュアルの重さが1.8キロもあるレゴのミレニアムファルコン
 5000ピース超w ジグソーよりも遊び甲斐がありそう・・・

秋葉原で美味しい食べ物ってなんなの?
 UDX内とかは高いんで、専ら、かんだ食堂とかラホールとかプロント。
 (ラーメン嫌いだからじゃんがらは無し)

モスバーガーのきれいな食い方教えれ(以上3つHK-DMZ PLUS.COMさん)
 匠頼むと、ナイフとフォーク出るけどね^^

投稿者 rizha : 2007年09月27日 23:59

コメント