« 引越し整理中。。 | メイン | ひさしぶりに自宅。 »

2008年02月29日

超私的メモ

回収中。。。

【90年代検定】
・(四文字)1990年にカンヌ国際映画祭グランプリを受賞した映画「死の棘」の作者
  →作者は「島尾敏雄(しまおとしお)」、映画監督は「小栗康平(おぐりこうへい)」
・(順当て)次の都市を、1990年代に主要国首脳会議サミットが開催された順に
  →G7開催都市(『ヒロミ東京ナポリはリデバケ』と語呂覚え)
    1990:ヒューストン
    1991:ロンドン
    1992:ミュンヘン
    1993:東京
    1994:ナポリ
    1995:ハリファックス
    1996:(モスクワ)、リヨン
    1997:デンバー
    1998:バーミンガム(ここからロシアが参加しG8に)
    1999:ケルン
・(四文字)1994年7月に大量の遺物が出土して話題になった青森県にある縄文時代の遺跡
  →三内丸山遺跡(さんないまるやま)
・(タイプ)1998年にベストセラーとなり後に映画化された五木寛之の小説は「大河の○○」
  →一滴(いってき)
・(並び替え)1991年と1994年の二度に渡って陸上男子100m世界記録を樹立したアメリカ選手
  →リ(ー)ロイ・バレル
・(タイプ)ドリームキャストのCMでおなじみの湯川元専務の本名は湯川○○
  →湯川英一(ひでかず。えいいちと読んでたorz)

・(スロット)1993年にネルソンマンデラと共にノーベル平和賞を受賞した南アフリカの大統領
  →デクラーク(F.W.デクラーク。最後の白人大統領)
・(スロット)1994年にノーベル文学賞を受賞した日本人作家
  →大江健三郎(おおえけんざぶろう)
・(線結び)1990年代のNHK朝の連続テレビ小説のタイトルと主演女優
  →出てきた選択肢
   やんちゃくれ-----小西美帆
   甘辛しゃん-------佐藤夕美子
   天うらら---------須藤理彩
・(順当て)インドネシアの大統領就任順
  →スハルト→ハビビ→ワヒド
・(タイプ)1997年には映画化もされた、竹下龍之介の童話「天才○○ちゃん金魚を食べた」
  →えり(天才えりちゃんシリーズ1作目)
・(四文字)○○○○炭鉱
  →三井三池炭鉱
・(四文字)1996年に噴火した北海道の活火山、○○○○
  →雌阿寒岳(めあかんだけ。雄阿寒岳もあるが問題には無し)
・(多答)90年代に建てられた建築物
  →都庁 ○
  →レインボーブリッジ ○
・(並べ替え)松本人志のビデオ
  →VISUALBUM


投稿者 rizha : 2008年02月29日 18:55

コメント