« うまい、うますぎる。 | メイン | 寒い(;´д`) »
2008年08月21日
ものすごい眠い・・・
夕方からすごい雷雨→瞬電こえー><
*
魔法遣い#7視聴。
相変わらず紀行アニメだなぁ。今回は中野ブロードウェイにスポットを当てています。
なんでこんなに依頼人にネチネチ言われなアカンのかはよく判らんが、時計の修理に
おいて依頼内容の不明瞭さが仇になって失敗、にめげる黒田。 魔法学校を辞めると
言い出すが、中学生日記よろしくで仲間がおせっかい焼きなので、黒田を立ち直らせ
ました、っていうお話。前回のアルルカンよりはいいかな。。
YASUKOの動きは指の部分はいいんだけど、歌うシーンは口パク具合が結構酷いな^^
作画カロリーを全部背景写真に持ってっちゃうのはどうかと思うんだが・・・。
ラストの電車ホームの3ショットはなかなかよかった。ってか、ひより・豪太・ソラの三角
関係スタートですか。そのソラは体調不良の伏線が発動し始め。
*
キミキスが新シリーズアニメ化、らしい。DVD最終巻に告知。
ん~、この作品そんなに売れてたっけ?w 今度はルートが変わるのかな?
もいっちょ。
明日発売のハガレン最新刊のオビに新アニメ化の報が。前は後半オリジナルの展開
でしたから、今度は原作展開(ブリッグズ編とか)やるつもりなんでしょうかね・・・
■欧州でプレイステーション3のハードディスク160ギガバイトモデルが発売に
はい案の定価格値下げはなくHDD増量で来ましたね
■PSP、さらに新型に! ”PSP-3000”発表
関連;SCE、画質を強化した“PSP”新モデル「PSP-3000」を発売(Phileweb)
SCEJ、「PSP-3000」を10月にも発売 画面輝度などが向上したディスプレイを搭載
SCE、液晶ディスプレイを強化したマイク内蔵の新型PSP(以上2つImpressWatch)
■ソフトバンクの携帯で苦情81件「契約内容を一方的に変更」(以上3つam-net)
■アニメ「AIR」のBlu-ray Disc BOXが新パッケージで再発売
ディスクについては従来と同様で、アプコン精度アップ等は無し。何かおまけがつく可能性は
あるみたい
■SCEJ、PS3用コントローラーにかぶせて使う「ワイヤレスキーパッド」
ストライクウィッチーズスレにてパンツキーパッドとか言われててワラタww
Bluetooth搭載+電池搭載なので7000円ぐらいになっちゃうかなぁ・・・
■確かに軽かった「ノートン2009」、ベータ版レビュー
基本的にノートン先生やマカフィーは重いと思ってるんで、どれくらい軽いのか気になる
■オーディオテクニカ、3,675円の学習リモコン(以上4つImpressWatch)
■ソニー「BDZ-T50」v.s.パナソニック「DMR-BR500」、お手ごろBDレコーダー直接対決(前編)
アニヲタ的にシングルチューナーは選択肢的に厳しいものはありますが、10万を切る
値段なので、再生用にPS3買わない人はこっち、という人も多いようです
■デジモノ家電を読み解くキーワード:「USB 3.0」―2.0の10倍速い新USB
上位互換という点はいいのですが、無線系の規格がどんどん出てくる状況では少々
厳しいかも?
■「第46回アミューズメントマシンショー」は、9月18日~20日開催(以上3つ+D)
関連;アミューズメントマシンショー特設サイト(am-net)
■「figma 鶴屋さん 制服ver.」案内開始!(figma公式)
これでハルヒは全員揃い?
■「「ゼロの使い魔」第7話でコルベール先生が強引に復活!?」についての解説
全然観ずに溜めてますが、コルベール先生復活しちゃったんだ・・・
■Xbox 360コントローラーがちょっぴり進化?D-Padの操作性向上か
■フリーオがB-CASサーバ設立 ユーザーはB-CASカード不要に
やりたい放題ですw サーバが国外なので取り締まれないと踏んでの設置かな・・・
そのうちWOWOWスクランブルとかにまで手を伸ばしそう^^
■箱○テイルズ、レベルアップやゲーム内のお金をDLCで販売
好評だと噂のテイルズですが、Lvアップやガルド(金)をDLCでって・・・(;´д`)
こんなのMMOのRMTや改造コード売ってる連中とどう違うの?って感じで、曲芸商法
より酷い。気分悪い。バンナムは前にも書いたけどホント調子に乗りすぎ。
買わなきゃいいじゃんという問題じゃないんですよね。MMOが衰退していった一因を
コンシューマメーカー最大手自らが率先してやる、という企業理念の無さ加減に呆れ
てる訳で。DLCするなとは言いませんが、もう少しやり方ってもんを考えて欲しい。
■2月のワンフェス、延期に エスカレーター事故で(以上5つ楽画喜堂さん)
とりあえず来年2月にはできなさそうですね・・・
来年8月のWFとの制作期間の兼ね合いがあるから、来年2月は中止になりそうな予感。
投稿者 rizha : 2008年08月21日 23:59