« GWをどう過ごすか思案中。。 | メイン | 煙報知器を家じゅうに設置。 »

2009年04月28日

本格的にGWに突入ですね。

WHOも豚インフルエンザの警戒レベルをPhase4に。感染・死亡者もどんどん増え
てるのでいやはや怖いですな。
都心や人の多いところに行く時はマスクしていった方がいいのかしら?


娘TYPE創刊号を早売りゲット。表紙は劇場版なのは。娘TYPE(ニャンタイプ)の創刊号をFG。
ま、ストパン2期の記事目当てだったのですが、
ここまでメガミマガジンの購読層に被せてくる
のかww ってぐらいにピンナップがエロメイン
だったのは計算外でしたわ。 なのはも角川が
学研から奪取しそうなプッシュぶりですし・・・
またキナ臭い感じが何ともはや(苦笑
で、ストパン2期ですがスタッフ陣は全て1期
と同じGONZO+高村監督なので超・安心ですね!(〃▽〃)
(GONZOで安心とか言える作品って稀有な^^)
ストーリーとしては、1期の芳佳が扶桑に帰ってから暫くしてのお話なので、小説
その他での展開ではなくオリジナルになりそう。序盤で各地に散らばったウィッチ
たちが再集結する方向だそうで。もっさん坂本少佐もまた飛ぶの?
7月に出るドラマCD、娘TYPE限定仕様で誌上通販するので、とりあえず申込み
しておくかな?


TtT、宇宙かけ視聴。
宇宙かけ、この期に及んで桜の帽子が宇宙人でしたとか酷すぎるww
ゆぴたんさんの機転で、エネルギー切れのレオパルドに「プロキシマの冠」を接続
し脱出。ムダにつつじの胸が揺れたりしてますが、ベンケイの方が全然活躍して
るような(笑) 来週はレオパルド復活みたいですが、このままカークウッド放棄で
レオパルドに避難民移住とかはイヤだなぁ・・・。

TtTはキャラが増えてきて名前が覚えられんです(´・ω・`)


supercell feat.初音ミク ワールドイズマイン[ブラウンフレーム]
supercell feat.初音ミク ワールドイズマイン[ナチュラルフレーム]
Blog告知通り、今日から案内開始です。 →
なるほどー、壁掛け可能ですか! コレなら場所取らないな、うむ。
ナチュラルもいい感じですが、周りの色調との兼ね合いでミクが浮き上がって
見える[ブラウン]の方をポチりました。


NTTドコモ、「パケ・ホーダイ ダブル」の下限料金を月額490円に
 併せてFOMAの上り速度も5.7Mbpsに高速化。
 まあパケホ加入する人で全く使わない月がある人がいるんだろうか?
 という根本的な疑問がw
 関連;ソフトバンク、月額490円からのパケット定額サービス
 24時間以内対抗の一環? SBも追従しました(^^;

「銀河鉄道999」劇場版3作が'09年9月9日にBlu-ray化
 単品もありますが、BOXで買うとCDが付属。無印劇場版だけは観たいなぁ・・・

OVA版「HELLSING」第6巻が、Blu-ray/DVDで発売

GE、容量500GBのホログラムディスク技術を開発
 以前から次世代はホログラムだと言われてますが、今の2層BDの10倍も。
 そこまでの容量を使う頃にはTVは4K2Kになってるんだろうなぁ・・・

クリエイティブ、9,800円の8GBプレーヤー「ZEN MX」

やじうまミニレビュー 日商テレコム「可動式電源タップ ダブル」(以上6つImpressWatch)
 ACアダプタのサイズはバラバラですから、これ使いやすそう

コミケのような空間をネットでも―急成長「pixiv」が描く“第2章”の青写真

Android搭載Netbook、7月にも250ドルで登場か
 値段が安すぎるので、現状のネットブックというよりはMIDで携帯のサイズに
 毛が生えた程度の大きさっぽいなぁ(ザウルスぐらい?)

「地デジカ」の衣装は「スク水ではない」と民放連(以上3つIT media)

ガンダムユニコーン 世界同時配信予定 サンライズが明らかに
 黒神とかと同じ方式?TVAになるのかしら・・・(PSSの可能性も?)

もはやジャンプで新たな漫画連載するより、
 ドラゴンボールのほうが売れる
(以上2つカトゆー家断絶さん)
 完全版出たのになぁ・・・

藤真拓哉 「ヴァイスサヴァイブ」 アニメ化決定!(MOON PHASEさん)
 2分30秒のショートアニメらしいです

全ページが袋とじの『週刊ヤングジャンプ』発売--集英社(Tentative Name.さん)
 いくらお宝とはいえ、昔のグラビア掲載で830円は無いと思うわ・・・

投稿者 rizha : 2009年04月28日 22:44

コメント