2009年06月08日
雨キライ。
メモ。
6/20(土)19:30~ NHK総合「長編アニメーション 川の光」(75分)
声の出演
折笠富美子、金田朋子、山寺宏一、平野綾、大塚明夫、田中敦子
*
咲、シャングリラ、あらし、グイン視聴。
孕むらさん、なんで昼寝でスカートまで脱いでスカーフ外して同衾ですかwww
キマシすぎw 手絡めちゃったり性的過ぐる。。
シャングリラ、國子がついにメタルエイジ総裁になって涼子と全面対決する意志。
ようやく3人(國子・美那・香凜)が結びつく方向に動くのかしら?
今回も金朋先生の叫び声がw ぎゃおおおおおえええああ
*
早売りしてた「おたくの娘さん」6巻。
管理人さんとパパさんデートで叶ちゃんが
嫉妬するトコまではほのぼのしてたのに、
管理人さんの過去話で一気に重い展開
に・・・。
極めつけはラストの衝撃的事実!w
なんだそりゃ~~!
*
バトスピ龍帝ですが、そろそろフライングで情報が出始め、ヤフオクも出始めた。
自販機はもう入れ替わってるかな?と思って近くを物色したけど無し(´・ω・`)
■ポケモン、DS「ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー」
ゲームと連動して遊べる歩数計「ポケウォーカー」などの情報を公開
昔のポケットピカチュウみたいのが付属するのか
■ビクター、薄さ6.4mm、重さ5.7kgの業務用32型フルHD液晶
業務用ですし32型で23万と高いですが、この薄さはすごいな・・・
■サンコー、直販15,800円で1080p撮影可能なビデオカメラ
1080pのAVCで動画撮影可能なのに15000円とお安い。
■UQ WiMAXが7月より正式サービス、1日利用プランも登場(以上4つImpressWatch)
関連;パナソニック、WiMAX内蔵の「Let'snote F8」直販モデル
東芝、WiMAXと512GB SSD搭載の「dynabook SS RX2」
オンキヨー、WiMAX内蔵の960gネットブック「SOTEC C204A5」
ソニー、WiMAX対応モジュール内蔵の「VAIO type Z」「type P」を予告(+D)
type Pはこの前XP版が出たばかりなのになぁ、製品サイクル早いわぁ
■コーラで動くウォークマン ソニー「バイオ電池」研究の今
世の中がコーラで動く日も近い
■中国政府、PCへのフィルタリングソフト搭載義務付けへ
表向き「アダルトサイトのブロック用にフィルタリング」と明言してますが、
DB参照型のフィルタリングらしいので、言論統制も簡単に・・・
■Sprint、「Palm Pre」を発売
■Windows 7はVistaの失敗を取り戻せるか(以上4つIT media)
■「ゲーム機値下げなく失望」 活性化期待の米ソフト業界(am-net)
色々話題はあったとは思うんですが、結局今の不況下では値下げこそ
一番望まれてたですから、失望度はやはり相当なものでしょうな。
PS3はただでさえ赤字垂れ流しだから、なかなか難しいとは思いますが・・・
■集英社 「りぼん」 連載中!松本夏実 「夢色パティシエール」
10月からTVアニメ化決定!(カトゆー家断絶さん)
投稿者 rizha : 2009年06月08日 22:22