« 映画の日。あと、今年も後半戦! | メイン | 蒸し暑いー »
2010年07月02日
昨日の映画感想。
~宇宙ショーへようこそ~
(前半40分前後のネタバレも含みます。注意)
村川村の恒例、小学校の夏休みの
合宿が始まった。逃げたうさぎの
ぴょん吉を探しに森の中へ捜索に
出かけた5人は、そこで怪我をし
た1匹の犬を見かける。その犬は
実はアニマル星域のプラネット・
ワンから植物調査へやってきた、
宇宙人だった! ポチと名乗った
その宇宙人は手当てのお礼にと月へ5人を招待する。宇宙人だらけの月の裏側、
グレート・ビギナーで修学旅行を堪能していた5人だったが、ポチが地球で追って
いた密猟者への監視レベルを上げた事で、5人は地球に帰れなくなる。 地球へ
帰るにはプラネット・ワン経由で遠回りをしなくてはならないが、超特急鉄道を利
用するには路銀が全然足りない。仕方なく5人は月でアルバイトを始めるのだが、
夏紀の持っていた地球のとある食べ物が、宇宙を揺るがすとんでもない事態を
巻き起こす事に・・・
「宇宙ショーへようこそ」というタイトルが付いてはいますが、実際にはあんまり
宇宙ショーは絡んでこない、という(苦笑
昨日も書きましたが、CMでちょっと損をしてる感の多い本作。「え・・・子役俳優
使って声あててるの? 棒じゃないの?」という危惧は確かにあるのですけど、
30分もすれば慣れてしまいます。 というか、みんなかなり上手い部類。全然気に
ならなくなります。
お話がちょっと物足りない等の部分も若干あるのですけど※、画面は常に動きま
くってて、美術背景(草薙)の緻密さも手伝って絵的にはかなり完成されてます。
惑星によって雰囲気もガラリと変わりますし、なにより飽きさせない絵作りみたい
なものが感じられ、すっごくよかった。作品の世界の中に入り込んだ感覚。気が
つけば、自身も宇宙祭りでポッド広げてるんじゃないかとw
(※お話の主眼を夏紀と周の仲直りを主眼に置いた割には、ポチに言われるまで
全く気付く素振りもなかった夏紀のアレっぷり等、もう少し心情が動くような感じ
にしても良かったなぁ、など)
えー前評判通りインクちゃんが可愛かったです(〃▽〃) インクちゃんがウルウル
するとこっちまで泣けてきます><
正直なところ、映画館の入りはそうでもないようなので(映画の日なのに立川の
初回で6割しか埋まらない)、ちょっと残念だなぁと思う事しきり。エンターテイン
メントとして、本当に楽しめたのでお勧めしたいです。ちょっと宣伝が足りないの
かなぁ・・・
投稿者 rizha : 2010年07月02日 14:30