2016年04月04日
(更新中)
*
12歳。~ちっちゃなムネのトキメキ~ #1実況視聴。
オトナでもない、コドモでもない、そんな微妙なお年ごろの12歳。
クラスで仲良しの花日(はなび)、結衣、まりんの3人はキスの話で持ち切り。「将
来どんなキスしたい?」「うーん、まだよくわかんないなー」
そんな花日だが、とあるアクシデントでクラスの男子、高尾とキスしてしまい……
月曜ゴールデンから攻めすぎィ!w いやまぁ、コンセプト的に「恋に体の悩みに
友情に」みたいなのは見て取れますけど、1話目から色々盛り込みすぎだろうw
生理問題からはじまって、担任の先生が隣のクラスの男先生とキスしちゃったり、
(いやぁ、これ今日一番のショッキング映像。まさかの逢い引きって…w)
それを見て、気にもしていなかった男子と不意にキスしちゃったり。そして女子間
ハブられ未遂?で実況がお祭り状態でした(^^; いやぁ、盛り上がった。
久しぶりに俺たちのちゃおアニメが帰ってきたぜ!って感じ。「水色時代」とか大
好物ですしお寿司。 タカオくんがイケメンカッコ良すぎワラタwww
*
マクロスΔ(デルタ) #1視聴。
西暦2067年。人々は、突如凶暴化する奇病『ヴァールシンドローム』の危機に
直面していた。対抗手段として結成された戦術音楽ユニット「ワルキューレ」はヴ
ァールシンドロームを鎮めるために星々を巡りライブ活動をしていた。
惑星アル=シャハルで積荷のバイトをしていた少年ハヤテは、コンテナ船で密航
してきた少女フレイアと出会う。彼女はワルキューレのオーディションを受ける為
故郷の星を飛び出してきたのだが……。
感想は大晦日にだいたい書いちゃったので簡潔に。
大筋は年末の通り。1話で出会いからバルキリーから音楽ユニットのライブから
てんこ盛りされてるので期待値は高いですな。 お約束感のある「バルキリーの
腕に捕まってるヒロインが墜落する」まで歴代のを踏襲してて噴くけどw
しかしやはりAKB0048っぽさはどうにも拭えない感じ。あとはリガードとかの
メカがCGっぽさ全開なのがちょっと……。
*
くまみこ #1視聴。
東北の山奥にある熊出村。 そのとある山にある熊出神社の巫女として仕える中
学生の少女まちは、都会の高校に進学することを決意する。しかし、ずっと山奥
で暮らしていたため世間知らずなまちを心配し、クマのナツは反対する。まちは
都会へ出るため、ナツが与える試練に挑戦するのだが……
原作既読。昔話のシーンが色つくとこんなエロエロになるんだなー(〃▽〃)
股ぐらぺろぺろに噴いたわw まちちゃんエロ可愛い。
とりあえず世間知らずのまちちゃんのポンコツっぷりを楽しむほのぼの系の漫画
ではありますが、キャラ増えてきてからが本番かな?
ナツの声渋すぎてワラタw EDも可愛い系だった。これは視聴様子見ですね。
*
Re:ゼロから始める異世界生活 #1(初回1時間SP)視聴。
コンビニからの帰り道、突如異世界へと飛ばされたニート、葉月昴。 見るもの全
てが物珍しい昴だったが、裏通りで突如チンピラに絡まれる。 そんな昴を救った
のは白髪の美少女であった……
確かにこれは初回1時間無いと訳ワカランってなりそうだったな。リバイバルして何
度も同じ時間軸を繰り返すんだけど、ドンドン展開が変わってきてて他のループ
物とはちょっと違う感じね。さすがに3回目なら主人公もループ察しろよというの
はありますがw 結構虐殺シーンとかエグイ描写してるなぁ……。 能登さんのエ
ルザは今のところどうやっても勝てる気がしないんですが(笑)、今までの描写上
回避(or勝てる)展開があるのだろうか……。
とりあえず続きは気になるし、作画もいい感じなのでこれは視聴継続ですわ。
■NEC、Wi-Fi可視化や接続制限に対応した11ac無線LANルータ
■NEC、同社初となる2x2 11ac対応の無線LAN中継器
■パナソニック、新番組取り逃しを防ぐ6チューナBDレコーダ。実売9万円
関連;3ステップ設定で10ch録画。全自動レコーダを目指すDIGA
■パナソニック、1.5万円のDSD、Hulu対応BDプレーヤー
■4月の新アニメ「マクロスΔ」が7月からBD化。第1話の特別版収録。
全9巻構成(以上5つImpressWatch)
9巻だと揃えると結構かかるなぁ
■「0円販売」覆面調査で復活確認 総務省、携帯3社に実態報告を要求(IT media)
■「バレットガールズ2」のPV第2弾が公開に。新プレイアブルキャラクターの
雪城瑠水と星川冥香や新ステージ「SHIMAKAZE」が登場(4gamer)
投稿者 rizha : 2016年04月04日 20:56