« (更新中) | メイン | (更新中) »

2016年04月21日

(更新中)


バレットガールズ2
ビックで「バレットガールズ2(Vita)」をゲット。軽くチュートリアル終わらせて岬守
ルートの1面から開始してますが、アクション増えた分誤爆が多くなった気が。
スライディング射撃がCQC(近接格闘)になっちゃったり。
とりあえず射撃補正のマテリア取るまではおパンツ取るのムズイレベルで反動が
キツいな……。でもバリバリ脱がすのは楽しいぜ!(〃▽〃)


鬼斬、アイカツスターズ視聴。
鬼斬は博多へ。魔物メフィストフェレス(全長570m)に攻められて応戦するあまて
らす様、勝てないと踏んで酔わせて落とす作戦→リア充スポット「カンナルシティ
博多」破壊で博多大炎上というw そして投げっぱなしEND。

アイカツは組み分けオーディション。歌組を希望するゆめだったが、レッスンでの
歌の不発っぷりで自信を無くすゆめ。S4劇組のツバサさんのエピソードを聞き、
M4のすばるにも活入れられて、初志貫徹。歌組オーディション受けて見事合格。
スチュワーデス物語ワラタww ローラもゆめも歌組、けどS4には一人しかなれな
いから、バトルで負けて組み換え、若しくは引き抜きのパターンでローラが抜け
そうかな? ツバサ先輩、いい感じだし表情豊かだったから、こっちがセンパイで
もいいのになw 4つの組を渡り歩く感じでも良さげ。


落語心中x2視聴。
落語心中の消化をちょびっと。落語にかまけてみよ吉の相手出来なくなって振っ
た菊比古。一方の助六は師匠の八雲と落語の方針で衝突して破門に。ダウナー
状態の二人はそのまま傷を舐め合うようにもつれ込み、結局妊娠させて駆け落
ちして行方知れず、と。 それから数年、八雲師匠も他界し八代目を継げ継げと
周りが五月蠅くせっつく中、菊比古は暇取って助六たちの潜伏先を心当たりを
うろつき……そこには幼い咄家、助六の娘・小夏がいた。あーこれで1話の頃に
繋がるのね、ほうほう。


折りたたみ式キーボードにバッテリー・WiDi・各種ポートを搭載した
 Windows 10搭載ミニPC「PiPO KB2」
(GIGAZINE)
 こんなちっちゃいのにWindows 10使えるのはイイネ

「逆転裁判6」の新システム「マルチアングル動画指摘」の情報が公開。
 同じシーンを収めた2つの視点のカメラ映像から矛盾を見つけ出そう


「バレットガールズ2」の発売に合わせてDLC第1弾が登場。
 シゴキがはかどる尋問アイテムや,
 各種キャラの早期開放権というラインナップ
(以上2つ4gamer)
 前作同様、発売初日から推しキャラ解放権がDLCに。
 普通に金貯めようとすると死ぬほど大変だからな……w

投稿者 rizha : 2016年04月21日 20:23

コメント