2016年07月10日
(更新中)
DB超、幼マイが未来トランクスに発情しとるw いやいや子供向けなのになんか
やけに色っぽく描いてたな。 ビルス様たちは悟空ブラックの正体に心当たりがあ
りそうな感じで、第10宇宙へ?
*
クオリディア・コード #1視聴。
東京湾岸上空に出現した謎の異生物・アンノウン。防衛を託されたのは、特殊能
力「世界」を操る、東京・神奈川・千葉の高校生たち。
東京都市首席・朱雀壱弥は圧倒的な力でアンノウンを追い詰めていくが、その独
断専行・唯我独尊っぷりに次席の宇多良カナリアはいつも困らされてばかり……
「クオリディア~」と名前がついてますが「クズと金貨のクオリディア」とはあまり関
連が無いようで。あ、クズ金はラノベとしてすごく面白いです! こっちを……
割とシリアスな感じで始まったはずなんですが……蓋を開けてみれば 各担当で
敵エイリアン討伐の貢献度に応じてスコアが入り、東京・神奈川・千葉で争っている
という、ユルいんだかユルくないんだかワカラン学園異能力モノだった。作画もちょ
っとヤバない?1話目から。
*
91 Days #1視聴。
7年前―― 少年アヴィリオの幸せな家庭は突然の不幸に見舞われた。マフィア
の抗争により、目の前で両親と弟を殺されたのだ。 クローゼットに隠れていたア
ヴィリオは隙を見て逃げ出した。
そして現在。差出人不明の手紙を受け取ったアヴィリオは生まれ故郷の街ロー
レスへと舞い戻る。そして幼馴染だったコルテオと再会し、彼の作っていた密造
酒をダシにヴァネッティファミリーに取り入ろうと持ち掛けるが……
復讐劇ではありますが、マフィア抗争がメインみたいなので、バッカーノとかギャ
ングスタみたいな感じなのかなぁ……。OPその他導入部の作りが実写映画の
演出っぽくて映画観てるみたいな感覚に。作画は普通。1クールみたいだし、
ファミリーでのし上がりつつ、仇の男をどうやって殺すか、が焦点かな。様子見。
*
ラブライブ、アルスラーン視聴。
ラブライブは作曲メンバーがいなくて梨子ちゃんを誘うけどお断りしますされまく
って困る千歌ちゃん。押して押して押しまくり、『海の声を聴きたい』梨子ちゃんに
スキューバさせてどうやら仲間に出来た模様。生徒会長、いろいろ事情知ってそ
うな雰囲気だったけど、よもやガチスクールアイドル好き勢だったとわw
新シリーズという事で敷居は高いはずなんですが、2話面白かった。この感じで
頼みます。
アルスラーンはトゥラーン王が指揮してペシャワール城砦へ。近くの村人を惨殺、
野蛮具合を見せつけられたアルスラーン王子は激昂して正面衝突へ。この時期
に村人惨殺はISやバングラデシュの件を思い起こさせる感じで、よく放送できた
なぁ……(´・ω・`)
トゥラーン撤退、勝利に喜ぶ陣営だったが、そこへ脱出してきたアンドラゴラス王
が……このおっさん無双すぎるわー(笑
玉座に座った王は王子を事実上の追放…試される王子つらたん。
■『トリニティセブン』映画化決定
「正気ですか!?」と驚きのコメントも
■「アクセル・ワールド -インフィニット・バースト-」
入場者プレゼント第1弾は川原礫書き下ろし短編小説(以上2つアニメ!アニメ!)
投稿者 rizha : 2016年07月10日 17:58