2016年12月22日
FINAL FANTASY XV(FF15)クリア
【22日22時追記】
クリア後の「プティウォス洞窟」(通称:マリオダンジョン)クリアしたので評価変更。
FF15クリアしました。15章はクリア後のおまけ、世界探検なんですな。
クリアタイムは110時間ほど。ここ1,2年で一番長く遊んだゲームにw
ってことで、ネタバレ有のクリア後感想や総評など。
(以下注意)
ネットでも既に言われてる事ですが、9章以降は"基本"一本道のリニアマップで、
広大な世界を旅する楽しさは9章以降は失われます。そしてこのリニア部分の根
本的問題として『一本道はおろか本当に歩くだけのマップ』が延々と続き、イベン
トを見るためだけの舞台装置になってしまっているのが大きなマイナス点になっ
ています。特にヒロインであるルーナの故郷・テネブラエが駅の周り100m四方
のごくごく狭い「田舎の途中下車駅」、てお前そりゃないだろ…(´・ω・`)って気分
になりましたし、強大な帝国が通路一本で処理されていくのも勿体なさすぎる。
リニアにするにしてももう少し遊びの余白部分はあって然るべきでした。
~8章まで 80点(カメラ周りのダメさ‐5点、タワー迷路エリアのクソさ‐3点含む)
9章オルティシエ -10点(モブハンエリアの雑さ‐5点、リヴァ戦の操作感‐5点)
10章カルタナティカ ‐5点(グラディオのウザさ‐5点)
12章テネブラエ -10点(取って付けた感-10点)
13章ジグナタス要塞 -20点(攻撃できないストレス‐10点、走れない‐10点)
14章インソムニア +15点(流石にエンディングに向けては良かったが※)
15章プティウォス -40点(クソ&クソ こんなの追加する余裕があるなら本編に使え)
※ラストバトルはほぼボタン連打してるだけで戦闘が進むので苦労してる感が
全く無いので少々辛めの点数。イゾルデハンズがラスボスと言ってもいいw
合計:10点
前半は良かったのに、後半で評価をダダ下げた作品ですね。容量の関係だとし
たらオフラインユーザを捨ててでも、もっと後半作り込んで欲しかった。
巷で言われてる「バグまみれ」の件に関しては、プレイ中に起きたのはグラディ
オが透明になったり、釣りしてて水面がガクガクになった事くらいで、進行不能
や目に優しくないバグ等々には遭遇しませんでした。なのでそこまでバグが多
いという印象は全く無かったです。
グラについても十分以上の綺麗さなので、ここにも文句なし。
遊び要素で釣りやレースも面白かったので寄り道要素も豊富で良かった。
なので、ゲーム体験そのものは「楽しめた」と言ってもいいでしょう。
ストーリーラインについては、ルーナやレイヴスの扱いが酷い、フォラス=イドラ
皇帝のシガイ化の説明があればよかったな…という不満が。後半で主要キャラ
全部アーデンさんが殺してしまってるので、 帝国側と戦ってる気が全くしません
でした。
オープン部分で遊びまくったせいか、4人への感情移入はかなり深くなったので
「ホスト4人での気楽な男旅」なんて先入観は消えて無くなりました。ラストに赴く
4人の絆も、10年経過してしまったとしても少しも失われず「同窓会でもしながら
のような(笑)」友情・絆を見せつけてくれてニヤッとしてしまうw
あ!ただしグラディオ、てめーはダメだ 何にキレてるのかさっぱりでした。
総じて、脇キャラの扱いが雑。
【20日14時追記】
9章でゲンティアナとアンブラが登場し、「神アンブラの能力で過去に戻れるよう
になります」と告げられ???となったあと、リヴァイアサン戦でルーナは死に、
イグニスは失明しますが「お、アンブラの能力で過去に戻ってフラグ書き換える
のか?」とシュタゲ的展開を期待するも、それも無し。えぇ…なんでアンブラの能
力必要?クリア後自由に歩けるようにするためなら、9章で出てくる意味無いな
と、このあたりの過去改変周りの辻褄も色々崩壊しております。ストーリーは後
半ほんとダメ。
【22日22時追記】
クリア後にレガリアをTYPE-Fにして飛行し、ラパティオ火山近くのプティウォス
洞窟(通称:マリオダンジョン)に挑戦。
…まじでクソダンジョンだな(;´Д`)
こんな操作性の悪さでマリオとかスぺランカーとか楽しめる訳ねーじゃん!
昼過ぎから挑戦してノンセーブ7時間かかったわ……。RPGに求めてないよ、
こんなの。こんなのを楽しんでくれと組み込むオツムの開発陣が信じられんわ。
バカじゃないの? しかも無駄に長いし。
こんなモノを入れとくぐらいなら、テネブラエ歩けるようにしたり、演出面やマップ
に時間とリソース割くべきだろうに。最悪だよ。
*****
18日現在、TSUTAYAとかで35%オフになっちゃってますが、そこまで駄作…
では無いんだけども、フルプライスではちょいお高い、そんな感じですねぇ。
ゲームとしては面白いとは思うんですが。
インプレスの評価が「惜しい」というレビュー出てますが、それに近い。もっと色
々やりようがあっただろうに…ってのが残念。
それでもFF13よりはマシかな…あれは曲以外褒められる部分が全く無いし。
13よりも評価低くなりました。もうね、救いようが無い。1万円返せ。
とりあえずズンパスは買いませんでしたし、内容はネットで評判見てからかな、
値段的に短そうだし……。
【19日14時追記】
ラストやり直して写真違うのにしてみた。…玉座のシーンでこれは台無しw
写真選ぶとき、イリス入ってる写真選ぶとグラディオが「これを選ぶか…まぁ兄
としちゃ嬉しいんだが~」みたいな台詞あって草。写真の内部データに被写体
情報あるっぽいな……
投稿者 rizha : 2016年12月22日 22:40