« (更新中) | メイン | (更新中) »

2016年04月09日

(更新中)


亜人 最終回#13視聴。
亜人・佐藤のグラント製薬襲撃により株で多額の損失を出した北は、その報道の
中で永井圭が山中の孫を騙っているのを知り、賞金欲しさに警察に通報する。
千葉県警による包囲網の中、 圭は捕えている攻を使って起死回生の脱出作戦
を決行する。 一方、佐藤の亜人による虐殺劇は第2フェーズを迎えていた……
という事で最終回。この続きは劇場で、という事か。うーん、佐藤さんとの直接対
決見たかったなぁ……。 圭も嫌々ながらようやく攻との共闘で佐藤さんを止める
決意を。北の通報でせっかくのお婆ちゃんとの安息を邪魔されちゃった(´・ω・`)
山中のお婆ちゃん、 圭君に人質(演技)にされてるのにノリノリすぎて肝っ玉すげ
ぇわw いい人だったなぁ。
CGの出来はまぁ…ですが、お話としては圭君が鬼畜クールすぎて主人公ぽく
無くて面白かったわ。TV→劇場2、3→TV2期となる事を祈りつつ……。


迷家-マヨイガ- #1視聴。
『人生やり直しツアー』という胡散臭いバスツアーに集まった30人。行き先は「幻
のユートピア」と都市伝説的にネットで密かに話題となっている納鳴(ななき)村。
それぞれの思惑や心の傷を抱えながら、バスは30人を乗せ人里離れた山奥へ
と吸い込まれていく……
登場人物が30人と多すぎてほとんど覚えられないw 早々に4、5人死んでくれ
ないと誰が誰やら……。
1話は人物紹介と村に行く途中。 村に着いてすらいないので、評価もしようが
無いな。運転手のおっさんはさすがに早々に死にそうですが、チンピラみたいな
のは後々まで生き残って場をかき回しそう。とりあえずは様子見で。
(WOWOWの2話も誰も死んでないそうで…うーん、大丈夫かな?)


坂本ですが? #1視聴。
スタイリッシュ高校生・坂本はそのクールな行動からいつも学校中の注目を集め
ていた。そんな坂本が気に喰わない不良3人組はイジメをしていたがいつもスタ
イリッシュに躱されてしまう。
業を煮やした3人は、坂本を本格的にシメようとするのだが……
原作通りのスタイリッシュな坂本さん。声優陣が全員豪華すぎて噴くww 何この
無駄に豪華配置されてるキャスト陣。こんなん笑うわ。
基本、坂本のクールな返しギャグがメインなので、今後もこういうシュールな笑い
が続きますが、これはこれでまぁまぁ面白いね。一応様子見で。


逆裁は真宵ちゃんとの出会い。 サクッと千尋さん殺されて~月影先生引き受け
て即断り、あっという間に法廷パートへ。探偵パート全然ねぇじゃねーか!w
1話よりはマシだけど、 ゲームのダイジェストそのままで展開が早すぎるので、
なんか事件を追ってる感がゼロなんだよなー
ミツルギさんと既知てのもうバラしちゃったり微妙にチョコチョコ変えてる感じです
が、2クールでどこまでやるんだろう……。


暗号化解除をめぐる米法案、司法当局へのバックドア提供を義務付け

総務省の「ガイドライン」がもたらした混乱
 ―スマホの購入補助はどこまで許されるのか


Amazonの「全品送料無料の廃止」が意味するもの
 プライム会員はもう逃げられない?
(以上3つIT media)
 amazonでの買い物も数か月に1回だし、曲も全然聴かないアニソンCD派
 なので、プライムは全く魅力に感じないのですが、今はまだ2000円以下
 だからそんなに影響は無いかな……。
 これが4000とかになると尼利用しないでセブンや淀に流れると思う

「FINAL FANTASY」は再びゲーム業界の最先端を目指す。
 田畑 端氏と野末武志氏が語る「FFXV」の展開戦略と物作りとは
(4gamer)
 ちょっと長めのインタビュー。
 ヴェルサスからヒロイン変更した経緯とかオープンワールド採用で開発は
 喧々囂々の激論になったとか、なかなか興味深い話が。

投稿者 rizha : 2016年04月09日 18:25

コメント