2016年07月12日
(更新中)
*
アクティヴレイド-機動強襲室第八係- 2nd #1視聴。
東京サミット開催に向け、急ピッチで再開発が進む東京。警視庁警備局の対ウィ
ルウェア犯罪対抗組織、通称<ダイハチ>は、ミュトスによるオロチ掌握事件の
解決により、日本じゅうから注目を集める存在になっていた。そんなダイハチを嘲
笑うかのように、ウィルウェア犯罪はエスカレートする一方で……
黒騎さんほかダイハチが英雄扱いになってるw 1期1話とは雲泥の扱いだけど、
まぁ都内大混乱を解決した立役者ですしね。
で、旧メンバーのうち、瀬名さんとかあさみちゃんとかはダイハチ辞めて(栄転?)
でそれぞれ別の道に。 でもOPには出てるし、すぐ合流するんだろうなーと思っ
てたら案の定だったよ!w 新メンバーも2人入ったけど、これどっちかがスパイ
の可能性も……。
JKにウィルウェアの簡単バイト持ち掛けての自爆テロという1話目から重めの
事件。スナイパー必要って事でやっぱり必要な瀬名さん早速出戻り。
大筋で『東京サミット』に向けてテロ仕掛けるボスがいるって感じかな?
*
SB69、甘々、タトゥー視聴。
SB69は予想通りシンガンの回。いきなり温泉地での卓球対決(ダブルス)で濃
ゆい顔連発の顔芸卓球じゃねーかw そして必殺スカイラブハリケーンで噴いた。
ヤバいな、勢いだけで乗り切ろうとするショートアニメだけど面白いわ。
甘々は豚汁の回。ハンバーグはもうちょっと先なのか。先生の包丁さばきが初心
者過ぎて「怖い怖い」と声が出るわw
小鳥ちゃんいい子だけど「包丁恐怖症」ってやっぱ、アレなんだろうなーと今から
ちょいと不安になるわ。豚汁作画がいい感じの飯テロっぷりでした。
タトゥーは有無を言わさず、米軍所属のブルームーン(イジーの私設部隊?)に入
るよう強要される正義。そしてラノベお約束の学校転校してきて監視します状態。
幼馴染ちゃんおっぱいデカすぎ揉まれすぎ作画よすぎで噴くw
とりあえず動きは良い感じ。内容は小難しい事は無い普通のラノベっぽいけど。
■オランダ・ハーグの仲裁裁判所 中国による南シナ海の支配を認めず
当たり前だクソが
■<都知事選>鳥越俊太郎氏が出馬へ 野党4党統一候補で調整(以上2つGoogleニュース)
もはや混迷しすぎて訳がワカラン
結局人気取りでの候補擁立じゃねーか
■「Pokemon Go」は日本やヨーロッパでも数日中にサービス開始予定、
全世界同時ではなく少しずつ展開している理由とは?
関連;Pokemon GOが大ヒットしたせいで非公式チャットアプリ
「GoChat」もユーザー数爆増&サーバー代急上昇で作者が破産寸前
NHKでも取り上げられてて盛り上がりの凄さを物語っています。
ISとの戦闘最前線でゼニガメゲットは不謹慎だけどワラタ
→“全米1位”の「Pokemon GO」、日本公開は今週中か(IT media)
■2016年の「iPhone 7」の実機とみられる
写真&レンダリング画像がリーク(以上2つGIGAZINE)
こういうのが出てくると、発表も間近なんだなーと
■「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」第2期は2016年10月
放送開始 新モビルスーツも明らかに
■「ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ」
2016年8月放送決定 南の島でガンプラバトル(以上2つアニメ!アニメ!)
投稿者 rizha : 2016年07月12日 21:20