« (更新中) | メイン | (更新中) »

2017年01月11日

(更新中)

やっと「このすば」2期、今夜!


ACCA13区監察課 #1視聴。
13の自治区に分かれたドーワー王国。その国は巨大な基幹組織である"ACCA
(アッカ)”によって画一的に守られていた。 ACCA本部監察課副課長ジーンの
仕事は、13の区を不定期に廻り、不正がないか視察する事である。
ある日、ACCAトップの5長官により、監察課の廃止が告げられる。平和な時代
により存在意義を失いつつあるというのが理由だった……
ドーワー王国…ツイッター鳥? とかローマ字が自国語とかツッコミどころ満載で
始まりつつ、雰囲気はオノ・ナツメにしては少々明るめかな?
頭脳明晰クールっぽい主人公、ジーンさんが監察官として不正を暴いていく感じ
ですかね、その最中に色々巻き込まれていく、と。
オサレスタイリッシュアニメだけど、雰囲気はいいな。とりあえずは様子見。


ハンドシェイカー #1視聴中止。
目が潰れる(;´Д`) CGのフリッカ具合が酷すぎて、画面から浮いてるどころか
観ていて目が痛くなるレベル。日笠さんのエロ声で釣ってるけど、話もしょっぱな
から訳が分からんし、「K」作ってたGO HANDSだから嫌な予感したけどカッコ
いい(と思われる)シーンの繋ぎ合わせだけで作るのやめて欲しいんですが。
Aパートで停止。制作『9話が凄いのでそこを見て欲しい』 9話って…ア ホ か。
今期も多いんだからバンバン切るぜ。


南鎌倉高校女子自転車部 #1視聴。
長崎から鎌倉へと引っ越して来た高校1年生、舞春ひろみは 南鎌倉高校の入学
式に出席するために、乗り慣れていない自転車で通学する。その道すがら、同じ
学校に通う予定の秋月 巴と出会い、ひょんな事から自転車に乗る練習を始める
のだが……
今期も女子自転車アニメあるのか、これMXでやらないから観逃がすとこだった。
背景は凄く綺麗なんだけど、キャラデザが一昔前の感じが(´・ω・`)
チャリアニメの主人公はみんな最初乗れない人ばっかやな。OPみたくロードバ
イク乗り回すのはいつになるやら……。


信長は年明けからOP変更され、墨俣城の築城へ。そろそろ秀吉が覚醒する頃
かなw


三菱電機を書類送検、
 「36協定」越える違法な長時間労働をさせた疑い
(Googleニュース)
 電通の次は三菱か……


auが2017年春モデル7機種を発表
 ―「ママスマホ」「ジュニアスマホ」の新機種や
 約6年ぶりのタフネスケータイ新機種など


りそな銀行、ATM手数料を誤徴収 システム設定にミス

日清よ、お前もか 「カップヌードル抹茶仕立てのシーフード味」
 「U.F.O.梅こぶ茶味」爆誕
(以上3つIT media)
 関連;カップ麺業界の暴走が止まらない
 今度はマルちゃんから「甘ーいきつねうどん」爆誕

 梅こぶ茶は合いそうだけど、シーフードに抹茶とかww

東芝、同社初の4K有機ELテレビ“REGZA”「X910」。
 「熟成超解像」やAIなどで高画質化
(Phile-web)

新しいiPhoneはアルミをやめてステンレスを
 ガラスで挟み込むiPhone 4のデザインに回帰か
(GIGAZINE)

『君の名は。』が実写ドラマ化へ! 
 海外メディアが報じる
(オレ的ゲーム速報@JIN)
 >東宝「韓国でのドラマ製作の話には根拠がない

投稿者 rizha : 2017年01月11日 20:57

コメント