2009年04月30日
色々と親戚が襲来。
警戒レベルをPhase4→Phase5に引き上げ。
*
昨日はリスパラも無かったので、消化するアニメ無くて楽(^^;
水曜はガラガラだなぁ。
*
amazonでのあみあみが叩き売りしてたので、
「覇闘」1箱買ってみた。
定価は4200円なのに1170円って7割引以上
ですわよ。
(あみあみ本サイトで買うと2721円。 値段が
違いすぎだろ・・・ ´・ω・`)
箱で買えばXレアは1枚必ず入ってるから・・・
と思って開けてみたら、またタイタスだった。
(20袋中)半分開けてみてホロカードは8枚。お店でも2パック買えば大抵1つぐらい
はホロが手に入る計算になります。これぐらいの率がいいね、健全で。
で、念願のエクスシアさんが手に入りました。 わーい
■うわさ:新PSPはUMDなしのスライド式、E3で発表
本当にUMD無しなのか(噂ではありますが、こうも漏れて来るところを見ると)・・・
1ヶ月後のE3で発表、日本では9月発売ってもう半年切ってるのね。
関連;噂:新型PSP本体、9月に『グランツーリスモ モバイル』
など100タイトルと同時発売…?
■マイクロソフト「E3の発表で人々の家庭用娯楽に
対する考え方が完全に変わる」(以上2つHK-DMZ PLUS.COMさん)
そ、そこまで変わるほどの物が・・・w
■劇場版『交響詩篇エウレカセブン』 大好評につき上映回数増えます!
5/9からは1日4回に上映回が増えます(新宿)。
■「地デジカ」の二次創作を回避する方法(以上2つカトゆー家断絶さん)
至極正論だと思うけど、特徴があまり無いキャラだと難しいかな・・・
「アナロバ」ぐらいまで改編しちゃったら文句は出ないと思うw
関連;地デジカ&アナロ熊のガイドライン
アナロ熊動画まとめ
アナロ~熊 アナロ~熊♪
地デジカ対抗「アナログマ」出没 応援歌も(IT media)
■四輪車向けETC設置助成が終了、1カ月半で115万台が利用
大騒ぎでしたが、高速1000円も相まって結構受け入れられた感じですね
■『鉄拳6』『ソウルキャリバー』PSPにて発売決定(以上2つam-net)
■AVメーカーの誇りを感じさせる1台、最高峰ウォークマン「NW-X1000」
■ニコニコ動画、100億再生目前
■pixiv、80万会員突破 約40日で10万人増(以上3つIT media/+D)
■彼女がボイスで名前を呼んでくれる!DS「ラブプラス」登場
…CV:皆口裕子・丹下桜・早見沙織
■クライスラー:破綻濃厚 債務交渉が決裂 米報道(以上2つ楽画喜堂さん)
ありゃりゃ
■作詞家の園田凌士容疑者を覚せい剤で逮捕
水樹奈々の新アルバムの発売延期が決定
5/20予定だったアルバムが延期。
■相次ぐ出版社破たん、出版不況を抜け出す術はあるか
■石丸電気秋葉原本店、一時閉店へ ゲーム・ホビー館統合のため(以上3つTentative Name.さん)
リニューアル後は店舗がだいぶ減ってそうな雰囲気
2009年04月29日
煙報知器を家じゅうに設置。
アメリカでも豚インフルエンザでついに死者が・・・。速報テロ入ってびっくりした。
日本も検疫しててもそろそろヤバそうだなぁ
中国のIT製品ソースコードの強制開示、とりあえず回避されました。
太郎ちゃんやったねっ!
中国、IT情報強制開示制度の導入発表…適用は来年5月
先送りになっただけなので、また来年揉めそうですけど。
*
タユタマ#4、07-GHOST#4、蒼天#4視聴。
タユタマ、いきなり三強との戦いが始まってて噴いたw 思わず1話見逃したのか
と思いました。
美冬さん、バイク乗り=暴走族って一体いつの時代の人ですか?(^^;
ゆーりしゃん女装化でCVまで変えてくるとは思いませんでした。パンツの天丼も
ちょいとしつこいぐらいでしたが、ナベシン演出だしまぁいいかw
人魚のラゼットちゃんカワユス(〃▽〃) >07-GHOST
話の展開おっそいなぁ・・・2クールだからしょうがないのか?
*
ふぅ・・・。まいん実況、初の祭日放映。案の定恐ろしい事に・・・
10分番組で6000レス、延べ7スレとか気がくるっとるw
人参カップケーキは美味しそうでしたな。みちか様が不憫すぎるけど(^^;
イナズマイレブン実況視聴。
31-0ってw 相変わらずエイリア学園には為す術が無い状態ですなぁ。豪炎寺が
妹を人質にとられているのを知ってか知らずか、監督は豪炎寺に戦力外通告。
しばらく出番なしか・・・。
監督は多分、戦術予報士並みにすごい人なんだろうけど、前監督のように熱さが
無いからイマイチ盛り上がらんなー
■【特別企画】そろそろ導入したい、Blu-ray再生環境の勧め(ImpressWatch)
やはりBDを楽しむにはアンプ必須ですかねぇ
■夏モデルを5月19日に発表―ドコモの山田隆持社長
まあ何が出るかは事前に漏れまくってますけど
■タスポが“失敗”した理由(以上2つIT media/+D)
■QMA6がエロゲと化したようです。
本当に何がやりたいのかさっぱりだ(´・ω・`)
立ち絵を全3D化して(アニメやめて)一般層に訴求するのかと言われてましたが
こんなストライクと言うかあざといと言うか、こんな方向に・・・
■「春爛漫!オンラインケイブ祭り」第2部、新商品第2弾を公開(以上2つさざなみ壊変さん)
■【法的手段】“地デジカ” の無断美少女イラストに
「断固として許さない」と民放連(楽画喜堂さん)
お役所仕事ならしょうがないか。
pixivでもすごい勢いでイラスト増えてたんだけど(´・ω・`)
「いきすぎたエロは規制する」とでもしておけばよかったのにね
2009年04月28日
本格的にGWに突入ですね。
WHOも豚インフルエンザの警戒レベルをPhase4に。感染・死亡者もどんどん増え
てるのでいやはや怖いですな。
都心や人の多いところに行く時はマスクしていった方がいいのかしら?
*
娘TYPE(ニャンタイプ)の創刊号をFG。
ま、ストパン2期の記事目当てだったのですが、
ここまでメガミマガジンの購読層に被せてくる
のかww ってぐらいにピンナップがエロメイン
だったのは計算外でしたわ。 なのはも角川が
学研から奪取しそうなプッシュぶりですし・・・
またキナ臭い感じが何ともはや(苦笑
で、ストパン2期ですがスタッフ陣は全て1期
と同じGONZO+高村監督なので超・安心ですね!(〃▽〃)
(GONZOで安心とか言える作品って稀有な^^)
ストーリーとしては、1期の芳佳が扶桑に帰ってから暫くしてのお話なので、小説
その他での展開ではなくオリジナルになりそう。序盤で各地に散らばったウィッチ
たちが再集結する方向だそうで。もっさん坂本少佐もまた飛ぶの?
7月に出るドラマCD、娘TYPE限定仕様で誌上通販するので、とりあえず申込み
しておくかな?
*
TtT、宇宙かけ視聴。
宇宙かけ、この期に及んで桜の帽子が宇宙人でしたとか酷すぎるww
ゆぴたんさんの機転で、エネルギー切れのレオパルドに「プロキシマの冠」を接続
し脱出。ムダにつつじの胸が揺れたりしてますが、ベンケイの方が全然活躍して
るような(笑) 来週はレオパルド復活みたいですが、このままカークウッド放棄で
レオパルドに避難民移住とかはイヤだなぁ・・・。
TtTはキャラが増えてきて名前が覚えられんです(´・ω・`)
*
supercell feat.初音ミク ワールドイズマイン[ブラウンフレーム]
supercell feat.初音ミク ワールドイズマイン[ナチュラルフレーム]
Blog告知通り、今日から案内開始です。 →
なるほどー、壁掛け可能ですか! コレなら場所取らないな、うむ。
ナチュラルもいい感じですが、周りの色調との兼ね合いでミクが浮き上がって
見える[ブラウン]の方をポチりました。
■NTTドコモ、「パケ・ホーダイ ダブル」の下限料金を月額490円に
併せてFOMAの上り速度も5.7Mbpsに高速化。
まあパケホ加入する人で全く使わない月がある人がいるんだろうか?
という根本的な疑問がw
関連;ソフトバンク、月額490円からのパケット定額サービス
24時間以内対抗の一環? SBも追従しました(^^;
■「銀河鉄道999」劇場版3作が'09年9月9日にBlu-ray化
単品もありますが、BOXで買うとCDが付属。無印劇場版だけは観たいなぁ・・・
■OVA版「HELLSING」第6巻が、Blu-ray/DVDで発売
■GE、容量500GBのホログラムディスク技術を開発
以前から次世代はホログラムだと言われてますが、今の2層BDの10倍も。
そこまでの容量を使う頃にはTVは4K2Kになってるんだろうなぁ・・・
■クリエイティブ、9,800円の8GBプレーヤー「ZEN MX」
■やじうまミニレビュー 日商テレコム「可動式電源タップ ダブル」(以上6つImpressWatch)
ACアダプタのサイズはバラバラですから、これ使いやすそう
■コミケのような空間をネットでも―急成長「pixiv」が描く“第2章”の青写真
■Android搭載Netbook、7月にも250ドルで登場か
値段が安すぎるので、現状のネットブックというよりはMIDで携帯のサイズに
毛が生えた程度の大きさっぽいなぁ(ザウルスぐらい?)
■「地デジカ」の衣装は「スク水ではない」と民放連(以上3つIT media)
■ガンダムユニコーン 世界同時配信予定 サンライズが明らかに
黒神とかと同じ方式?TVAになるのかしら・・・(PSSの可能性も?)
■もはやジャンプで新たな漫画連載するより、
ドラゴンボールのほうが売れる(以上2つカトゆー家断絶さん)
完全版出たのになぁ・・・
■藤真拓哉 「ヴァイスサヴァイブ」 アニメ化決定!(MOON PHASEさん)
2分30秒のショートアニメらしいです
■全ページが袋とじの『週刊ヤングジャンプ』発売--集英社(Tentative Name.さん)
いくらお宝とはいえ、昔のグラビア掲載で830円は無いと思うわ・・・
2009年04月27日
GWをどう過ごすか思案中。。
シャングリラ、あらし、咲視聴。
超秋葉原w なんかシリアスっぽい話にオカマ混ぜてるだけなのかと思ってたら、
今回ギャグ成分だらけになっちゃったジャンw >シャングリラ
嘘をつけない状況で、涼子の攻めが苦痛でないとか告白しちゃう弟ホスト君マジ
ドMかよw
まあ炭素市場的な部分で説明が無く、解からなかった部分とかが少しづつ出始
めたので、この辺から面白くはなりそうです。作画がちょっと辛いが。
モモコさんは美邦様の元父親?・・・玉取っちゃっておっぱい付けちゃったけどw
咲。
百合百合してるかと思いきや、グジグジ言ってる咲に喝入れたり、本当のどっち
は色々と激しいなw タコスも表情コロコロ変わるが・・・
メイドコスのスカートが短いとか言ってるけど、制服の方がずっと丈が短い件。
咲「(それ、あたしのリンシャン牌~!)」って牌見えてんのかよw と突っ込まず
にはいられませんでした(^^;
来週は合宿回。
*
まいん、ディケイド視聴。
まいんは今週のテーマは「スイーツ(笑)」。今日はぷるぷるフルーツゼリーでした。
チンチ・・・、もといゼラチンこねこね。これからの季節にはいいですな(〃▽〃)
ディケイドは電王の世界。何が起こってるのかよく解からんまま戦闘とコントで終
わっちゃった。で、タイムアップでデンライナー登場。中にはオリジナルキャストで
みんな揃ってる~! 良太郎探しが今回の目的? あと、1話冒頭のシーンが
フラッシュバック来たので、本筋の話にも関わってきそうですね・・・。
■「シャイニングフォースクロス」公式サイト更新(公式)
ロケテ用のインストカードとムービーが4つ追加。チュートリアル等。
生産や装備変更がタワー無いので、出撃前と報酬後にしか無いのってキツい。
合成レシピ試そうにも金入れないとダメっぽいのが・・・
■Windows 7 RCの一般公開は5月5日―MS、公式ブログで発表
RCが5/5なら製品版も夏には出てきそうな勢いですな・・・
関連;MS、Windows 7でXPアプリを稼働できる「Windows XP Mode」発表
Vistaは完全に無かった事になりそうな雰囲気に。移行しやすい環境が整うのも
いい感じではあります。特に企業だと。
■BD課金、5月22日スタートへ 経産省と合意、見直しの可能性も
結局BD課金の方向へ転がっちゃいましたか。レーザー開口率の明記をすれば
BD以降の次世代規格で無条件で課金になるのは防いだ格好にはなりますが・・・
■VOCALOID“神調教”技術「ぼかりす」実用化へ、ヤマハと産総研が連携
■地デジ移行の新キャラクター「地デジカ」
・・・ヤマナミさん?
■イラク市街戦ゲーム、コナミが商品化断念(以上5つIT media)
■NECエレとルネサスが事業統合。世界3位の半導体会社に
■アニメ「幽☆遊☆白書」Blu-ray BOXの詳細発表
3BOXで計147,000円とお値段もすごいですが112話だからしょうがないか・・・
■バンダイチャンネル、アニメ「バスカッシュ!」を5月15日から無料配信(以上3つImpressWatch)
■Xbox360「デススマイルズ」、追加コンテンツの配信を当面見合わせ
関連;不具合についての現状報告
デススマイルズ キャスパー レジンキット商品情報
不具合のうち、ディスク回転についてはまだ検証中との事。
あーこうしてみると、キャス子レジンキットすげーわ。
組むだけでここまでになるとはレジンキットじゃないよねもう・・・
■「サマーウォーズ」8月1日公開決定(以上2つさざなみ壊変さん)
公開日が決定。これは観に行かねば。
■tvkアニメまつり2009のご案内 6/27(土)東京で開催!(tvkポータル)
関連;イベント開催&設定画公開!今秋放送予定「そらのおとしもの」(楽画喜堂さん)
もう神奈川関係ないやんw 前と同様、チケットは抽選制で5/2から。
2009年04月26日
給付金降ろしてきたが・・・
*
バシン視聴。
・・・先週のママさん回といい、大人の痴情のもつれっぽい話が続きます(^^;
全然子供向けアニメじゃねぇw
てこ入れ?バイト子さんとか、バイト君ナンバーズ入りとか、色々カオス展開すぎw
凛々しすぎるメガネコさんのデッキは現在、光芒デッキか。レアのセイムタイアード
も使って、メガネコはかなり勝率高いな・・・
来週予告に緑のニューXレア、蛮騎士ハーキュリーが出てましたが、ストライカー
の初Xレアになるのか?!
ジュエルペット、クロスゲームも視聴。
ジュエルペットはマイメロでいうところのクロミ(=ダイアナ)とドジ手下達が初登場。
ダイヤモンドが悪役ってのはちょっと珍しいけど、宍戸留美ボイスなので可愛い。
お話的にはカオス成分が足りない(´・ω・`)
*
土曜深夜分視聴。
レギオスはなんだかんだで今回結構話が進んだような・・・?
ニーナがウザすぎるけど。毎回毎回、隊長としての使命感に圧迫されてか、無様
すぎる(;´д`) 私の心配はしないでもらおうか(キリッ
戦ヴァル、何だか壊れ始めた・・・(;´д`) なんでファルディオが女性視聴者向け
に媚びキャラになってんの? イーディ様他、小隊キャラもみんな空気状態だし、
淡々と進んだなぁ今回は。セルベリアちゃんはよかったけど。。
ポリフォニカはようやく話がバトル方向へ動き始めましたか・・・
*
ハガレン#4実況視聴。
今回はニーナ回なので、前との比較がどうしてもされてしまう鬱な話なのですが、
前半にヨキ関連を省略した説明を挟んだり、スカーの暗躍に時間使っちゃったの
もあって、鬱に持っていく溜めが足りず(上げて落とす部分)、タッカーに詰め寄る
シーンが性急に感じたです。相変わらずゲスなタッカーの練成に嫌悪しますが、
スカーの殺し部分は前作の時はもっと惨い殺し方だったので、今の原作展開的
に慈悲のある殺し方に変えたのかな? 前は壁に貼り付けて殺してたしorz
ものすごい淡々と、しかも巻き気味に話が進んでるんですが・・・1年やるにしても
後半にかなり尺取るつもりかしら。
■マックの『ベーコンポテトパイ』7年ぶりに“異例の”レギュラー復活
■「あなた…帰ってきたのね!」
死んだ兄になりすまし、2年間兄嫁と甘い夫婦生活を送った脱獄犯
何このエロゲ展開
■ノーブラ女子が増えつつあるって本当!?(以上3つHK-DMZ PLUS.COMさん)
■アニメ施設に爆破予告容疑 22歳逮捕「騒ぎになると」
■【豚インフル】「遅かった…感染爆発が起こる。
すでに防止することが難しい段階に入った」…米CDC
これからGWですし、人間の移動も増えるからなぁ・・・
■水戸署取り調べ官のお茶から睡眠薬…居眠り中の容疑者逃走(以上3つ楽画喜堂さん)
どこに睡眠薬隠し持ってたのか・・・若しくはJUIZが水戸署の中に介入したか?w
■アニメ 「天体戦士サンレッド」 第2期制作決定!!!
おおおこれは・・・
■麻枝准×電撃G's magazine 「Angel Beats!」 公式ページオープン!(以上2つMOON PHASEさん)
だーまえの新作?何かの企画?
■仮面ライダーディケイド、"響鬼の世界"にオリジナルキャスト出演(以上2つ斜壊塵さん)
ほほう、響鬼さんの中の人がオリジナル時の明日夢だったら燃えますなー
2009年04月25日
1日大雨でしたね。。
口内炎が出来すぎるので、口腔外科行ってレーザーで焼いてもらってきた。
にしても。
鳥の次は豚インフルエンザですか(;´д`) パンデミックが近いのかもしれんなぁ
*
バスカッシュ#4、BASARA#4、ハヤテ視聴。
バスカッシュはOP完成したかな? まだ未出のキャラとかいますけど・・・。
月面おっぱいのはるか女史はシューズのプロモーター?みたいですが、足フェチw
足パイズリとか地上波で流していいのか?w セラも毎回エロシーン(+アヘ声)が
出ますし、まあこれも御前の本領発揮といったところか。エロメインにしすぎ><
ルールがバスケじゃなくドッヂボールになっちゃってますが、これで本格的に試合
が組まれるようになって面白くなりそうですな。
BASARA、今回は独眼流走ってるだけでした。本多忠勝はどうみてもロボットですw
*
エリン#16視聴。
1年シリーズ物だから、まだ1/3も来ていないんだな・・・。今回はイアル回。
獣医師試験を受けに王都に寄ったエリンたち。壊れた竪琴を直す為に立ち寄った
工房はイアルの友人の工房だった~ってのはまぁ出来過ぎですw これで試験
終わったら、ジョウンとは別れる事になるんだな(´・ω・`) オマケの二人が今後
どう過ごすのかは分からないけど。
■サンライズ 『機動戦士ガンダムUC[ユニコーン]』 2009年冬、ついにアニメ化決定!
公式サイトが出来てた。まだTVなのか劇場なのかOVAなのかは不明ですね
■ガスト 『ロロナのアトリエ~アーランドの錬金術士~』
ガイド、システム、スペシャル情報追加&新キャラクター2名追加!
■トライファースト 『魔女になる。』 プロモーションムービー公開(以上3つカトゆー家断絶さん)
■鎧が壊れて大ピンチ! 『クイーンズブレイド』お見せできない画像が到着!!
■G.W.はアキバへ行こう!新作サンプル大展示!!(以上2つEARL.BOXさん)
■日本初上陸!飲むひんやりスナック「Krushers(クラッシャーズ)」店舗限定発売
■ガンダム30周年記念! DVD「ガンダム OP/ED COLLECTION」が8/25に発売決定
TVサイズでDVDですが、まとめて観られるのが○
■バンダイ『SDXシリーズ』/コトブキヤ『バーチャロン』新作情報(以上3つHK-DMZ PLUS.COMさん)
第4弾はバイパーII。
立ち読みしてきたけど、誌上通販のカラーレジンキットのキャス子いいなぁ・・・
■セガ 「初音ミク -Project DIVA-」 株式会社ホリよりアクセサリーセットの発売が決定!
ほほうこれは・・・
■「ヱヴァ新劇場版 1.11」 のBD/DVDジャケット公開
-謎の新キャラ “マリ” など、劇場第2弾 「破」 情報も。
本日発売分のホビー誌から解禁になってる、ドリル+タイヤ足の五号機操縦者
マリVer.のチケットは予想通り、ですかな
■美少女満載ビジュアル新雑誌 「娘TYPE」 の公式サイト、「娘TYPE.com」 オープン!(以上3つMOON PHASEさん)
そういや娘TYPEは4/30発売か
2009年04月24日
ねみぃ><
エデン#3、けいおん#4、Phantom#4視聴。
ノブレス携帯は指紋認証付きでしたか・・・。って事は拾っても使えないので刑事も
滝沢も元々セレソンとして選ばれた人間って事ね。サポーターは金使い果たした
セレソンを殺しに来る、と。
愛人宛にメール送ったのに、正妻に誤送信されたのはやっぱりサポーターに操作
されて殺しに仕向けられたというのが正しいのかな?
ハイヤー呼んで、メールしたも残金は7円残ってたハズだけど・・・。
1)ジュイスに問い合わせ時に7円以上かかった
2)愛人へのメールに7円以上かかった
3)その他(携帯経由で殺人依頼した場合、義務が消失するとか)
けいおんは水着回。脚本花田先生で心配されてましたがw、よかった(〃▽〃)
澪が完全に主人公になってるぜ。あまりの唯のお気楽さにイラッとさせられました
が、最後できっちり弾いて見せた所で「おっ」と思いました。 唯はポテンシャルは
あるって事か・・・
Phantomを見ていたと思ったら、バカップルのイチャイチャアニメが始まりました。
な・・・何を言ってるのか、わからねーと思うが(AA略
可愛い系の声を聞いてるとマイサン声にしか聴こえません隊長(〃▽〃)
偽装デートごっこは面白かったけど、組織への反抗はいつ始まるんだろうか?
*
げっちゅ屋で頼んでおいた痴漢専用車両2
が朝も早ようから到着(午前中指定はした
けどさ、朝8:20てww)
ぶっかけポスターは思ったほど大きくない
ですな・・・。資料集もまあこんなモンか、と
言う感じですが、フルカラーなのが○。
これからインスコしてみます。(ディスクレス
みたいだし、遊ぶのはラクそうだ)
で、プロローグはとりあえず終わりましたが長げぇw テキストは相変わらず匠が
見えない敵と戦ってて厨二度が前作よりアップしてるような・・・?w
*
マクロスF#25全長版をバンダイチャンネルで視聴。
いきなり河森監督のアップで噴いたw
・・・そうだよね、曲メドレーやりすぎて場面がブチブチ切れててショボーンだったのは
監督自身も自覚してたと言う事ですか。
全長版観ても、絵的には殆ど変わってないように見えたけど曲は流しっぱの部分
が無音・SEに一部変えたりして若干聴きやすくなってた感。
■神山監督最新作「東のエデン」7月からBlu-ray化(ImpressWatch)
お、これは買い予定。今期では一番見返してるし。でも2話6300円なのね・・・
初回版にはドラマCDと小説付、全5巻構成。
amazonさんだと限定リバーシブルジャケットになるようです
■日本ファルコム、PSP「Ys SEVEN」と「YsI&II Chronicles」発売日が決定。
特典に英伝7資料集・・・だと? 汚いさすがファルコム汚い
買わなきゃならんか、でも結構発売日先だなぁ
■プレアデス、アルプススイッチをベースにしたメカニカルキーボード
■総務省、ソフトバンクの通信障害で文書指導
今に始まったことじゃないけど・・・1年で行政指導2回、通信事故も3回起きてて
免許剥奪にならないのが不思議。
■筋トレアニメDVD、実践動画が早くも投稿サイトに(以上5つImpressWatch)
ウチも全然配送準備される気配がありません><
→はにゃーん、発送予定が5/2になっちゃうです、のメールがamazonさんから・・・
■ボーダーブレイク『ガチャガチャ』発売決定
元ユージンからブラストランナーがガチャで発売ですか!
400円のクオリティじゃねえわw
■発表カウントダウン「PSP2」 勝利のカギはオープン度
UMD捨てるのは俄には信じがたいんですけどね・・・
■KDDI、次世代携帯「LTE」を2012年に開始(以上3つam-net)
auが2012年ならdocomoとSBは11年度中には設定してくるんだろうなぁ
■動画工房がTYOから独立 経営方針の相違を理由に
あら。秋の真・恋姫†無双は動画工房じゃなくなる可能性も?
■中国、ITソースコード強制開示強行へ…国際問題化の懸念(以上2つTentative Name.さん)
え・・・前に出てたこれ本当に施行するの? 中国に工場作ったトコ涙目に・・・
■TVA 「バカとテストと召喚獣」 公式サイトオープン!
■大特集:“文学少女” 劇場アニメ化記念!
“文学少女”×Production I.G 劇場アニメ化決定!
■TVA 「よくわかる現代魔法」 公式サイトリニューアル!
放送に先駆けて放送直前特番放送決定!
既に夏アニメ攻勢が始まってるんだなぁ。
7/4の放送特番を今から宣伝してどうすんだよw 感はあるけど。
■東映アニメーション 「東映ロボットガールズ」 公式サイトプレオープン!(以上4つMOON PHASEさん)
■好評だった”はる”から”なつ”へ 季刊GELATIN 2009なつ 5/30発売(まんが王倶楽部)
忘れてた。メモメモ。
2009年04月23日
また口内炎できてて(´・ω・`) 体おかしいのかな・・・
SMAPの草なぎ剛、公然わいせつで逮捕とかテロップ出ててビックリだw
あちこちの掲示板で大騒ぎ。地デジCMは別の人に代わりそうです。
チンコ出したのか、若い子痴漢でもしたのか・・・さあどっち?
→ああ、酔って全裸でバカ騒ぎか・・・
Yahooはええよw
【14:00追記】
あ、やっぱりそうなるのか・・・
草なぎ容疑者逮捕で地デジCM打ち切りへ
東のエデン、滝沢君のジョニーコラ(草なぎVer.)があちこちに貼られてて噴くw
(ミサイルと言い全裸と言い、東のエデンの時事ネタのシンクロ率は異常だ^^)
*
リスパラ、ザムド視聴。
クラウディオにはペロッと母娘の件、話しちゃいましたね(^^;
来週休みで4話は5月に入ってからか。NOISE枠は本当に放送時間が酷いな。
ザムドは2話目からEDも変更か。OPもEDもTV放映・BD化に伴って新造とは金が
あるなぁ・・・(その分、BD2話で6300円とかなり高い気がしますが><)
■日本HP、Core 2 Quad Q9000対応の17型ノートなど直販夏モデル
■日本HP、32GB SSD搭載の「HP Mini 1000」夏モデル
■日本HP、国内初のAthlon Neo搭載12.1型ノート「dv2」
■B-CASに変わる新方式導入へ。早期運用開始を目指す(以上2つImpressWatch)
B-CAS並存だと今とあまり変わらないかな
■「pixivブログ」スタート イラストが映える独自テンプレ、ブログパーツも公開(IT media)
プレミアム会員だと色々弄れるようです。
とりあえずBlogパーツだけ試しに設置してみた→ けど、枚数少ないと微妙だ
■テレビアニメ『うみねこのなく頃に』は2009年7月より放送開始
■OVA『いっしょにとれーにんぐ』 公式サイトオープン(以上2つカトゆー家断絶さん)
昨日amazonさんで注文してしまいましたw
会社概要に『好きなアニメ 「ブラックラグーン」「苺ましまろ」』とか意味ワカランww
関連;OVA 「いっしょにとれーにんぐ」 DVD販売店舗についてのお知らせ。(MOON PHASEさん)
未だに発送されない・・・。明日ゲマ行って買ってきちゃおうかしら?
■2年後にはアンテナパニック! 地デジ導入の落とし穴
■「あえてCMカットしない」という選択肢(以上2つ変人窟さん)
リズハの場合は関連するCMだけ残す方式にしてますね。
やっぱりカットした方がより多く話数入りますし
■アメリカでどれくらいの勢いで雇用が失われていったのか分かる地図
(;´д`)
■武梨えり、公式サイト更新。連載再開への意欲を語る
■ヨドバシAKIBAがイメージキャラクターにメイド採用?(以上3つTentative Name.さん)
あ、電車じゃ無くなったんだ・・・新しいのでCMやるのかな?
■Frill 「痴漢専用車両2」 カウントダウンボイス更新。(MOON PHASEさん)
ほのかっちの声がエロ可愛いので。明日来るかなぁ・・・
2009年04月22日
手術して翌日即退院とは・・・(汗
昨日のガンダムUC。ダムA早売りで確定、と。
ガンダムエース早売りにて『機動戦士ガンダムUC』 本格的にアニメ化決定
(今日もやられやくさん)
オードリーはいい感じですけど、バナージのデザインがちょいと・・・。安彦っぽく
ない感じ。
でも早くユニコーンが動くシーン観たいですねぇ(〃▽〃)
*
タユタマ#3、蒼天#3、07-GHOST#3視聴。
タユタマは本当にエロゲテンプレなのですが(^^; だが、それがいい。
いい最終回でしたがw、今回で導入部が終わり、三強との闘いが本格化する感じ
でしょうかねぇ。
(ユル目のバトルの方が作風には合ってると思うのですが・・・)
07-GHOSTはそろそろテイトの凹描写は切り上げて、ミカド助ける為にすべき事を
始めて欲しいところですが・・・ちょっと展開が遅め、かなぁ
今回はシスター3人とも結構喋ってたし良かったんですが(^^;
*
イナズマイレブン実況してから、初恋限定#2をバンダイチャンネルで視聴。
イナズマイレブン、染岡さんの「これで勝てたら漫画だぜ・・・」に糞ワラタwww
相変わらずムチャクチャな技の応酬ですが、鬼道さんに新技イリュージョンボール。
で、宇宙人の疑惑が晴れたのですけど、次回予告に塔子が雷門のユニフォーム
着てるのは一体どういう事だよw
というか、エイリア学園とは何回も勝てるまで戦うつもりなのか?
■通信速度24MbpsのBluetooth 3.0が策定
■パナソニック、初の車載Blu-rayプレーヤーを'09年秋発売
市販のROM(BDMV)だけじゃなく、録画ディスク(BDAV)も再生可能なのが地味に
嬉しい。AVCRECにも対応。
■MSI、厚さ20mmを切る薄型スタイリッシュノート「X-Slim X340」
上位機種でこのスペックで10万を切るのは安いですなぁ・・・
■アニプレックス、「亡念のザムド」をBlu-ray/DVD化
-7月22日から発売開始。BD版のみ初回特典
TV放送始まったかと思ったらもうBD化ですか・・・。
まあ全話出来上がってますから、リリースは早いんでしょうけど。
■IMAGICA、「うたわれるもの」Blu-rayを単品発売
-BOXから大幅値下げの各巻7,350円。仕様に違い
■SCEJ、PS3「白騎士物語-古の鼓動-」大型アップデート「1st. WAVE」の情報を公開
インターフェースは改良してるみたいですね。使い辛かったしなぁ・・・
■三菱、超解像技術搭載の23型フルHD液晶ディスプレイ
■ウィルコム、4月27日よりXGPエリア限定サービス(以上8つImpressWatch)
■信頼性でWikipedia対抗 朝日新聞、講談社、小学館など無料辞書サイト
信頼性?朝日? ちょっと笑ってしまうのですけど
■ねじれる“音楽編集ケータイ”、その名は「Ondo」(以上2つIT media)
なにやらネジコンみたいな携帯がw
■D3パブリッシャー、自社のスペルを間違えたまま「ドリームクラブ」のPVを配信(Blue Twin Tailsさん)
w
■TVアニメ 『懺・さよなら絶望先生』 サイトオープン!
■ホストガールが待つ『ドリームクラブ』の発売時期と価格が決定
■鳩山“ニコ動発言”で炎上中「民主党は終わった」(以上3つカトゆー家断絶さん)
まだ炎上中なのかw
2009年04月21日
大雨。寒い。
宇宙かけ視聴。
うーむ・・・人型ネルヴァル様が出てきたり、生徒会メンバーが実はナビ人だったり
と色々と増えすぎたキャラの整理・設定公開が始まりましたか。まあ残りの話数
10話しかないから、獅子堂姉妹で争いつつ神楽とも闘ってネルヴァル達の野望
砕いて終了・・・ぐらいしかもう残ってないんですけどネ。 どうすんだこれ。
EDも今回から変更に。
*
ぱにぽに!連載終了のお知らせ。そして新展開です。
意味が分からないw 突然終了して小学生編がスタートするとでも言うのか!
個人的にはベホイミちゃん進めて欲しいんじゃが・・・
■シャープ、光センサー液晶搭載のMebius
サイトでの100台モニター募集した新型Mebiusが発表。液晶タッチパッドって
いうのは面白いかも?でもまあ、インパクトはそんなに言うほどでもない様な・・・
関連;1万人のモニター応募が殺到した新Mebiusの実力
光センサー液晶に見る新型Mebiusuの魅力
■マイクロソフト、タイトルラインナップ31タイトルを一気に紹介
「Xbox 360 Title Preview:Spring 2009」(速報版)
オラタンVer.5.66は4/29配信開始。
■ガンホー、「グランディア オンライン」
プレスカンファレンスを5月に開催。ユーザー60名を招待
関連;ガンホー「グランディア オンライン」ついに始動! 発表会参加者を募集(+D)
もう何年も音沙汰が無く消えたモンだと思ってましたが、形になったのか・・・
■セガ、PSP「初音ミク -Project DIVA-」先行体験会を全国5都市で開催
東京地区は新宿さくホビや秋葉のソフ・メッセ・淀。
■アニメキャラと一緒に筋トレする、異色のDVDが登場(以上5つImpressWatch)
impress入り。どうみてもエロアニメです。本当にありがとうございました。
■「F-08A」「P-09A」「P-10A」「931P」がJATE通過―ドコモとソフトバンク向け夏モデルか
GW明けぐらいにはもう夏モデルの発表がある感じですかねぇ・・・
docomo2009年夏モデルまとめ@wikiだとエヴァ携帯とやらが出るようですが・・・
■Microsoft、「Windows 8」開発に向け準備(以上2つIT media)
■ピュアな心を持つ男が『ドリームクラブ』にお試し入店してきたんですよ(カトゆー家断絶さん)
■【コラ?】機動戦士ガンダムUC 帯に「アニメ化決定」の文字【本物?】
いやぁコラだろ?とか思ってたら>>6が。本物?
2009年04月20日
病院の待ち時間は疲れる(´・ω・`)
病院から帰還。母親の足首、手術後1年経ってボルトを抜く事に(普通は抜かなく
てもいいらしいですが、チクチク当たるらしいので)。
*
うぉ、「咲-Saki-」の映像が一部乱れてて(;´д`) と思ったらこれか・・・
・4月20日放送機器メンテナンスに伴う停波(地上デジタル放送をご覧のお客様)
4月20日(月) 02時00分 ~ 4月20日(月) 03時30分
夏のあらしでは乱れは無かったけど、咲の18:00あたり(のどっちが怒って席を立
つ場面)で派手にブロックノイズ、映像が一瞬止まってるorz
シャングリ・ラ、あらし、咲視聴。
超秋葉原ってw >シャングリラ
ミーコはあのままねじりん棒にされて殺されちゃうのか、美邦様の侍女として仕え
て、國子の前に敵として現れるのか・・・?
あらしはゲーセンでの電波カップルっぷりがちょっと面白かった(^^;
咲、これはお姉ちゃんを倒すまでの物語なのね・・・。毎回のどっちはキレて部室
から出てる気がw ま、最後にキマシタワー展開で仲直りしたみたいですが(〃▽〃)
*
TtT実況視聴。あんま実況盛り上がらんなー 裏がMXの戦ヴァルだからか?
あと、戦闘に迫力さが無いってのもあるか・・・
■「マクロスF」最終話の“全長版”が期間限定で無料配信
TVのは完全版じゃないって事ですね・・・バンダイチャンネルで4/24から。
■フロム・ソフトウェア、PSP「ARMORED CORE 3 Portable」通信対戦も可能に
■SNKプレイモア、DS「どき魔女ぷらす」
新キャラと新システムを追加したシリーズ最新作
■au、夏モデルでシャープ製「ソーラーパネル防水携帯」投入
蛍光灯下での使用が多い携帯でどこまでパネルの有効性があるのか検証結果
がそのうち出てくるかな・・・?
■テック、SLC採用で価格を抑えたSSD(以上5つImpressWatch)
関連;SSDの寿命
SLCとMLCについても書かれてますが、寿命の件はわかり易く書かれてます。
■「シャイニングフォースクロス」公式サイト更新
予告通りムービー他更新。最大4人プレイか・・・ドルオン(ドルアーガオンライン)
みたいなMOでカスタマイズありか。アクションはジャンプ等色々できそうですが。
主題歌ナナニーって、力を入れるトコが違うでしょww
■次世代「電子看板」官民共同開発へ…6年後に1兆円市場?(以上2つam-net)
■Oracle、Sunを買収
まさかの伏兵w
■Windows 7 RCは5月5日リリース? Microsoftがリーク
■英国発“美声のおばさん”にYouTube熱狂、3000万再生 日本語字幕版も(以上3つIT media)
昨日NHKでも大々的に報じたので、「YouTubeって何だ?」と聞かれました(^^;
■TYPE-MOON 『まほうつかいの箱』 正式オープン!
docomo専用サイトのようです
■キャラクター人気投票企画も実施! 『魔女になる。』特集ページ本日OPEN!!
■男の夢、それはかわいい妹―『ぼくの理想の妹みっけ♪』が配信(以上3つカトゆー家断絶さん)
■TVA 「戦場のヴァルキュリア」 DVD第1巻が2009/8/5発売決定!
PSSで配信するから、もしや・・・と思いましたが案の定BD設定無しorz
これだと年内のBD発売はまず無いので、録画失敗しないようにせねば・・・
■Frill 「痴漢専用車両2」 カウントダウンボイス公開。(以上2つMOON PHASEさん)
■全人類以外待望!「figma ドロッセル」のデコマスで遊ばせてもらったお!
おしゃれユニット他オプション豊富ですなぁ
■筋トレ用アニメDVD「いっしょにとれーにんぐ」が凄い。とネットで話題に(以上2つ楽画喜堂さん)
2009年04月19日
明日は1日病院付き添いっぽい。
*
バシン実況視聴。
今回はママさん回か。ママ可愛いな(〃▽〃)
ちょw、ナンバー9はママの名前(ハヤ美)とかバシンのママである事を知ってる上
にウチュウチョウテン王への造反・・・って、もしや色恋沙汰でナンバー9は造反を
目論んでるのか?w NTRまで盛り込むとは・・・(^^;
どうみてもウチュウチョウテン王がバシンパパって知ってるよね、これ・・・
で、ママにはアイボウが喋れる事はとっくにお見通しとは。
パパナビ、そこで左折したら海だぞwwwww
*
戦ヴァル視聴。・・・えー・・・。ウェルキンの信号弾発射シーンとか欲しいよなー。
川底の藻が生い茂って浅瀬になってるから渡河できる~とかをやらないと、エー
デルワイス号がただのスーパー戦車になっちゃうじゃないですか!
パージとか噴いたわw
霧の中とはいえ、大通り沿いにボケッと突っ立って進軍・迎撃とかいくらなんでも
能天気すぎるぜ野菜さんよぉ(^^;
来週も腐向け要素満載ですか・・・段々壊れていく気が(;´д`)
来週はセルベリアちゃんに期待するか・・・
レギオスはまたギャグ回ですかw フェリ可愛いからいいけど。
エリン、マジンガー視聴。
エリンは先週の最後から4年経過してしまいました(´・ω・`)
エリンは嫁に嫁ぐよりも獣の医師になる事を選んだ第2部のスタート回かな?
結局、卵ドロ二人組は4年間つきまとったわけか・・・
マジンガーは何がなんだか状態に(;´д`) あしゅら男爵強すぎだろ・・・
ディケイド視聴。海東さんの行動理念がよく判りませんww もうアギト変形とか
いいよ・・・。来週からは電王の世界か。。
*
ハガレン実況視聴。うーん・・・。
漫画的演出多すぎて、子供向けギャグアニメになっとる。しかもオリジナルから
結局内容変えてきちゃってるし・・・。次回予告ではもうニーナのアレな話になる
様なので、炭鉱編やらないのかな? ・・・あれ?ヨキはどうするの?
■アップルの特許出願が示唆する次期iPhoneの新機能
■「中国人は管理されるべき」ジャッキー・チェン発言が波紋(以上2つ楽画喜堂さん)
よく言った、と言われそうですがまた物議を醸しそう
■チラシの裏でゲーム鈍報:
PSP『クイーンズブレード』がもはやただのエロゲな件(変人窟さん)
どき魔女を電車内でプレイは出来たけど(^^; さすがにこれを車内は捕まる予感w
■スタチャ 「かなめも」 キャラクター設定公開!
■『宇宙かけ』 札幌イベントはクリプトン社とコラボ!(以上2つMOON PHASEさん)
2009年04月18日
餃子食いすぎ。苦ひぃ・・・
*
バスカッシュ、BASARA、ハヤテ視聴。
バスカッシュのおっぱいは全然おっきしないなぁ(´・ω・`) 最後の月面おっぱい
とかもイマイチ。
セラの「貴方の遺伝子くださらない? 一発でいいの!」とかはちょっと笑ってしま
ったけど。え・・・中出ししろって事? 変態、いや痴女だー!!
バスケが本格的に始まったら、イナズマイレブンみたいに熱い展開が待ってそう
ではあるんだけど、今の導入部分が長引くとエロだけじゃ飽きちゃう。
BASARAは相変わらずお館様で笑ったw いつもよりバカ度は抑え目だけど。
毎回、あの殴りとかすがのヘヴンはデフォであるのかしら? 伊達のステキ英語
もいいわぁ(〃▽〃)
*
13:00すぎにケイブ祭りを見に行ったけど、また設定資料集買えなかった・・・orz
もうこれで3回目だよ(;´д`) ヤフオクにも全然出てこないし。1年以上待ってる
のですけど全く買えん。はぁ・・・
*
カレイドは2/4話視聴。
*
「東のエデン」、色々伏線探しとか面白そうだったんで、#1/2を再度細かく視聴。
本スレにも投下してますけど・・・
◆#1ホワイトハウス前シーン、タクシーの時計は8:43、咲の腕時計は8:30
→運転手の「Hey,miss・・・」は咲宛に発言したものではない(別の女性)?
→運転手の視線が後部座席右側。咲は左に座っている。
→バックミラーに咲の姿が(この絵の角度だと)映るはずなのに無い。
→つまり、2人の女性が同じタクシーに乗ったシーンを繋げてる?
→これなら時計の時間が前後してても、矛盾ではない
→冒頭のシーンがあちこちぶつ切りの感じがするのよね・・・
◆#1赤い車の謎の男はセレソンNo. I。
→ジュイスとの通話後、携帯しまうシーンで一瞬だけ映る。ナンバーはI。
→OP映像のセレソンマークと関連線の描写から、1番は各セレソンにかなり
接触してる。OPだと、4(刑事)→5→10・・・の順番で脱落する暗喩っぽい。
→1番がサポーター(セレソンを消す役割)である確率は高い。
◆#2大量ニート失踪事件は東京で発生。
→全裸大量の写真は東京タワーかな?赤い鉄骨だし。
◆#2船上で撮った写真、滝沢が操作できないのはなぜ?(本スレでも既出)
→#1で携帯の履歴確認の操作は女子高生レベルの早さだったのに、写真
の送り方ぐらい知らないのは変
→咲のメアドを知るためのブラフ?
◆#1アバン、咲の携帯写メ、平沢君だけ写っていない
→写真は全部平沢君が撮った?にしても、1枚も無いのは・・・
→平沢君はNY旅行に行ってない?
■【速報】橋本紡先生の小説『半分の月がのぼる空』の実写映画化が決定!!
実写・・・
■祝・ニコ動10万再生記念!!
「バーチャロンの今後を考えよう!」超特大アンケートのお願いです!
アケで新作やりたいなぁ・・・
■コトブキヤ「戦国ランス シィル・プライン」サンプルレビュー(以上3つカトゆー家断絶さん)
おーいい感じ
■2009年冬発売予定FF13の体験版
「FINAL FANTASY XIII Trial Version」プレイレビュー、そして率直な感想
ポロポロ感想が上がってきてますね。
タイムスタンプは12月で4ヶ月も前のものだし、本スレに貼られてる通り、
体験版を名乗っていいのかな・・・?なくらい、製品版と違いすぎますし。
結局、通常版を中古で買います(ぉぃw
■超映画批評『スラムドッグ$ミリオネア』90点(以上2つEARL.BOXさん)
■超映画批評『おっぱいバレー』90点
最近映画がどれも高得点で観に行きたいのが多いなぁ・・・
■ユニクロ UT: UT×Japan Game Tシャツ一挙公開
4/20のソニック、6/22のロックマンいいなぁw
■業界初、カードの有効期限を声で教えるETC車載器 声は日高のり子さん
これ声が別売のに変えられるようにならんかなーw
■VANCE PROJECT Pinkyシリーズ1,2再版のお知らせ(以上3つHK-DMZ PLUS.COMさん)
■【リーク通り】『絶望先生』3期決定 7月から放送(今日もやられやくさん)
シャフトは化物語に期待してるのに、これも受けて大丈夫?
■コナミ 「おおかみかくし」 プレサイトオープン!
関連;謎が謎を呼ぶ?「竜騎士07」 x 「PEACH-PIT」 のコンビが
放つミステリー 『おおかみかくし』 とは?
桃種絵でミステリーってのがどうにもしっくり来ないんですがw
異色タッグなのでちょっと期待
■TVA 「NEEDLESS」 キャスト、スタッフ発表!(以上2つMOON PHASEさん)
2009年04月17日
ぐずついた天気で調子悪し。。
エデン、けいおん、Phantom視聴。
エデンはチンコアニメなだけじゃなかったw 面白くなりそうな予感。
セレソンシステムの謎が深まるばかりですが、滝沢は記憶を消されるまでに既に
18億使ってたって事だよね?(元々100億チャージされてたのが82億に)
1回何かがあってNo.9は死んだと思われてたが、実際には記憶を消されて再度
立ち上がった感じか(というか、自分で記憶を消したようですが)。No.4の刑事は
黒いな。ダラダラ叙述トリックするのかと思ったけど、緊張感が出てきた。
【~2話までの携帯履歴】
豊洲モール買収(死者0にしてたのは滝沢っぽい)9.1億(残*,***,***,216)
弁当2万食 1.36億(残8,774,762,216)
映画 8千万 (残8,694,762,216)
↓
?(播磨洗脳代金が900円だけど残高と合わないので何かありそう)
↓
JUIZに空港で電話した時点 (残8,262,307,719)
脱出(ゴルフ接待費) 10万 (残8,262,207,719)
梅ガム 120円(残8,262,207,599)
モノレール乗(羽田) 130円(残8,262,207,469)
モノレール降(天王洲アイル) 470円(残8,262,206,999)
やっぱ、豊洲に着弾するのが判ってて、滝沢はモールを9億で買収、近辺住民
を東京タワー?に避難させて弁当2万食をデリバリー、あの全裸写真に繋がる
感じですかねぇ・・・
「迂闊な月曜日」が11/22、豊洲モールの買収が12/10なので、このセンは
無し、みたいですな(´・ω・`)うーむ・・・
■AC「シャイニングフォースクロス」2009年冬稼働開始
まだOPENしてませんが、今日発売のファミ通に載ってるようです。
クエDスタッフですか。セガはボーダーブレイクといい、勢いあるなぁ
【12:15追記】
OPENしました。クエDはFPS視点でしたが、TPS視点でPSOみたいになってる。
ロケテは5/2~
■夏の風物詩「花火大会」中止や縮小 不況で「協賛金」集まらない!
■花粉シーズン、1週間早く終息へ 環境省予測(以上3つam-net)
暖冬でしたし、終わるのも早い
■3DCG映画「アップルシード/APPLESEED」がBlu-ray化-エクスマキナもBD化予定
■“最高峰ウォークマン”の音質/画質、使い勝手を試す
関連;「最高峰」ウォークマンを写真と動画で眺める(+D)
操作動画とか、かなりいいDAPっぽいですなぁ(〃▽〃) 機敏だ。
ブラウザ周りは遅い・イヤホンが6極の特殊型・高価格というのが弱点か・・・
■PS3を介して高速AVC変換できるPCソフトがNABに出展
すげー力技なシステムだなw
■三菱、「ECOメーター」搭載の37型フルHD液晶テレビ(以上4つImpressWatch)
■大型有機ELの現状と課題
- 最大のライバル「液晶」にコストと付加価値で勝てるか(Phile web)
21型有機ELとか欲しいですけど、どう見積もっても100万以上しそうですし、
価格が下がってくれないと・・・
■pixiv、コミケ申し込みサイト「Circle.ms」と連携
■Internet Explorer 8は何が変わったか?(以上2つIT media/+D)
■Frill、『痴漢専用車両2』イベントCG、セールスポイント、デモムービーをアップしました。(公式)
■『魔法先生ネギま!』早くも新シリーズアニメ決定!予約受付開始(まんが王倶楽部)
全4巻OADて(汗 27~30巻ですか。後半は来年だし先すぎだ(;´д`)
■『ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破』 新キャラ(マリ)の声優は坂本真綾(今日もやられやくさん)
マリは割と低い声っぽいのかな。アスカがちゃんとみやむーで安心。
2009年04月16日
昨日歩きすぎで腰痛><
昨日はリスパラも無かったので、新番でザムドがあったぐらいですか。。
ザムドですが、MXでの画質はまあまあ。ちょっとボケ気味かな位で割とよかった。
OPが変わると言う話は聞いていたので、「こんな先までネタばらししすぎだろ・・・」
感が漂うOPでしたが、動きは良かったかな? EDはPSS配信版と一緒ですね。
途中のCMがPSS4連発なのが地味にウザいw 計8回流すとか頭おかしい。
■NICT、空中の映像を指先で操作できる「フローティングタッチディスプレイ」を開発
SF作品にはよくある空中ディスプレイへのタッチが現実に!未来的かっこいい!
こういうので、戦絆みたいな大型筐体ゲームしてぇぇ・・・
■デジタル放送&テレビに今後求められるものとは?
NHK/パナソニック/ソニーが展望を語る(以上2つPhile web)
■「デススマイルズⅡ」トップページをリニューアル
関連;「デススマイルズⅡ」レンタルプラン詳細
感覚的にはセガ税っぽいな、売上4割持ってかれると(まあ導入費用タダですが)。
■交通量予測し「赤・青」調整、“考える信号機”長野に登場(以上2つam-net)
■SCEJ、「どこでもいっしょ」シリーズ最新作を鋭意制作中!
■セガ、PS3/Xbox 360「End of Eternity」最新プロモーションムービーを公開
■「攻殻機動隊 S.A.C.」の第1&2期シリーズがBD-BOX化
■アクトビラとYahoo!とウィジェットの関係は?(以上4つImpressWatch)
■ポケモンイラスト付きX線検査機 子どもの不安軽減
可愛いw レントゲン写真の右下にピカチュウ刷り込まれたりするのかしら?
■写真で解説する「WILLCOM NS」(以上2つIT media/+D)
■StudieGLADRacing 公式サイト 4月16日24:00~募集開始になります
第2期個人スポンサーについての詳細をお知らせ致します(Tentative Name.さん)
ねんどろミク(RQバージョン)が可愛い。7000円で買うならもうちょっと奮発して
10000円でタオルとキャップ追加版を買ったほうがいいような気も・・・?
■アニメ 『ヘタリア』 WEBラジオ化決定!第2期配信決定!(カトゆー家断絶さん)
■【DS】あの『どき魔女』が帰ってきた!
『どき魔女ぷらす』2009年夏発売決定!(Blue Twin Tailsさん)
どき魔女2はすぐ値崩れしてたから、これは様子見かな・・・
2009年04月15日
ふらっと遊びに。
立川にて友人と一通り1話の終わった春アニメ談義したり、買い物したり。ちょっと
BDケースも印刷して足りなくなってきたので、補充で買ったりしてきました。
あと、最近ちまちまと買い足してるバトスピのカードとか。最初は資料用に買って
たのですが、いつの間にか黄色でデッキが(一応)組める程度まで貯まってしまい
ましたw
立川だとシングルカード扱ってる店が1軒あるので物色してみたり。
大人買いもいいのですが、ファミレスでダベりながらちょこちょこパック開けてみる
のも楽しいです(^^;
なんかまたアルケー手に入ったけど・・・もう3枚目だ(;´д`)
バロッサ手に入って嬉しいけど、今度はエロ天使長エクスシアさんが欲しいなぁ。
*
タユタマ、07-GHOST視聴。蒼天は帰ってからかな・・・
タユタマは本当にエロゲ原作のテンプレ状態で、女性キャラいっぱい出てきたw
これはこれで安心して観られる感じがするけど(〃▽〃)
OP見ると、各キャラ神通力を持ってそうでこれから賑やかになりそうです。
07-GHOSTはシスター3人衆のCVが豪華ですなぁ(能登・川澄・名塚)・・・。
今回は匿ってくれた教会とその周辺、歴史の説明回かな?ミカゲさんがピーンチ
ですけど。本当にテイトとミカゲが対決になりそうだ。
蒼天航路視聴。・・・相変わらず『桑島法子キャラは死ぬ』法則発動で糞笑ったw
順調にこの法則の確実性が伸びてますね。アレもそうだし。。。
というか音響監督の人がみんな狙ってる気がしてきた(^^;
*
帰ってきてから、サッと「イナズマイレブン」「アイ!マイ!まいん!」視聴。
まいんは月:ゆでたまご、火:目玉焼き、だったから水曜は卵焼きかと思ってたら
いきなりオムライスとは難易度上がったなw 毎日新曲状態ですげーわw
イナズマイレブンはもう何から何までおかしいだろw 入院した連中は新メンバー
との入れ替え要員なんだろうなぁ・・・半田とか少林とか宍戸とか(´・ω・`)カワイソス
イナズマキャラバン発進シーンで牛乳噴いたwww
豪炎寺は妹を人質にされて洗脳されたか? そのうち戦線から一時外されそうな
予感・・・
■セガ、「コンシューマ新作発表会 2009」を開催
■お台場の等身大ガンダム展示は7月11日~8月31日まで
-イベント詳細が発表。ガンダム見ながら食事も
意外と展示期間短い
■「初恋限定。-ハツコイリミテッド-」7月からBlu-ray/DVD化
■新作アニメ「戦場のヴァルキュリア」がPS3向けに配信開始
値段その他はザムド準拠ですか・・・売れないな配信は・・・
■シャープ、Mebius新モデルの登場を予告(以上5つImpressWatch)
100名のモニターも募集開始
■「システム手帳に入れて持ち運ぶ」ネット閲覧端末、ウィルコムが発表(モノメトロ)
あーこういうコンセプトがいいのですよ。手帳で書いてる時にちょっと発売日や
仕様を確認したかったりするんで。あとはブラウザの使い勝手が大事ですね。
ちょっと分厚い&稼働時間がなぁ・・・
■「リトバス クド ハロウィンVer.」など 5~9月のコトブキヤ新作情報
クドのハロウィンも可愛いけど、気になったのはライデンRNAだわ。
バイナリーロータスからフラグメントクローに装備変更されてて、単純な
色換え販売じゃないのがいいですね
関連;コトブキヤのリリースページ
■Xbox 360、今度は「E76」エラーの報告件数が急上昇(以上2つEARL.BOXさん)
■「戦場のヴァルキュリア」オフィシャルブログ
【陣中日誌】 陣中日誌を始めますニャ!
昨日はトロステジャックがありましたが、本家の陣中日誌にはトロとクロが
ジャック返しでカwオwスw
■「figma ドロッセル」予約受付開始 - ファイアボール・ブログ(以上2つTentative Name.さん)
来週案内開始で6月発売かー
2009年04月14日
久しぶりのまとまった雨。
明日は立川にお出かけ。
*
TtT、宇宙かけ視聴。
リアンノンのお気楽スイーツ脳に噴くわ\(^o^)/
先週に続き、画面が暗すぎて地デジでもよく見えんです。この辺はBDでしっかり
観ろという事なんでしょうか? 作画は◎なんだけど・・・
宇宙かけは今回よりOP変更。真打ち、栗の子OPですか!
・・・なんか絵的に獅子堂姉妹全員敵対っぽいんですがw 既定路線すぎ。
ナミさんがマイスターローブ着てますね
イグジステンズの8騎の箱にも女の子が入ってて、ローブ着て登場するんだろう
なぁ・・・(´・ω・`)
なんだかデジャ・ビュ状態でイマイチだったのですが、ベンケイ-つつじコンビの
夫婦漫才&しりとりには笑わせてもらいました(^^;
*
さて・・・今日のトロステは「戦場のヴァルキュリア」アニメ化特集の日でしたので、
クロがどれだけ内容壊れてるか拝見っと・・・いきなり陣中日誌形式かよ!w
イーディ様とホーマーが進行します。面白かった。あと、24時間マラソンでもらえ
なかったアリシア特大ポスターもゲット。
■ソニー、有機EL/デジタルNC搭載「最高峰ウォークマン」
-S-MasterやタッチUIを搭載。ドラッグ&ドロップ対応
関連;有機ELにS-Master、最高峰のウォークマン「X」 登場(+D)
SONY製にしてはデザインがイマイチやなぁ。
色々機能が付いてますが、一番嬉しいのはD&Dだろうな・・・
■パイオニア、実売29,800円のBDプレーヤーなど3機種
■パイオニア、Blu-rayの音声もジッタ低減するプレーヤー
これくらいの値段ならPS3以外の選択肢としてもいいかも知れませんね。
画質的にはちょっと厳しいのかもしれませんが・・・。
【18:30追記】
あ、29800円のBDP-120はAVCRECには対応してないのか・・・。
家にレコーダーがあって、それの自室再生用に~というのは一部が出来ない
ので注意が必要ですね(まあDRで録ったのならOKみたいですが)。
■セガ、PSP「初音ミク -Project DIVA-」最新PVを公開
はちゅねも可愛いですが、OPの調教っぷりもすごいわ・・・
■ニコン、バリアングル液晶搭載のエントリー一眼「D5000」(以上4つImpressWatch)
■新型「iPhone」5月にも発売か、すでに400万台の生産が始まる(am-net)
■ドリームクラブ 開店準備室 近日、新規連続写真公開します!(EARL.BOXさん)
維持でも動画にしない理由があるのかしら・・・?
■OVA『異世界の聖機師物語』 第1話先行PV第4弾が到着
■ピンポイント 『ツンデレ淫乱少女すくみ』 情報ページ公開
キャラデザがぽよよん♥ろっく氏だった
■兄ちゃんのことなんか~1巻 「ここまで売れるとは(笑)」(アキバBlogさん)
売れすぎw
■ディケイドのメインライター會川昇氏が1クールで降板
ふむ・・・ディエンドの扱いとか中盤以降の展開に変化が出てきそうですね
■児童ポルノ「日本一の収集家」と胸を張る男を逮捕(以上5つカトゆー家断絶さん)
俺が日本一だと言い切っちゃうところがすごいw
■『戦国BASARA』 伊達政宗の馬と伊達軍の馬は、
馬の顔と足の生えたバイクです(今日もやられやくさん)
なん・・・だと・・・?w すげーな、生きてるみたいだ
2009年04月13日
空気が乾燥しきっております(´・ω・`)
*
シャングリラ、あらし、咲視聴。
シャングリラは勢力関係がイマイチ良く判らんけど4つあるのかな?
(メタルエイジ、軍、御邦様、砲撃した謎の勢力)
これとロリっ娘の炭素市場操作がどう絡むのかは今後かしら・・・。 ミーコが当選
したアトラスくじも胡散臭そうだし、ミーコ死相が出てるわぁ。
あらしは出会い編。喫茶店の客モブで遊びすぎ。未来少年の人に噴いたw
咲、麻雀なのに演出が濃すぎてなんだか別のアニメ観てるみたい(^^;
牌の引きがチートすぎて超能力者かよwレベルですが、これから先の全国には、
もっとすごいサイキッカー達がいるんですね。
そういやこれ2クールなんだな・・・
*
買い忘れとか、気になってた漫画を査収。
ハガレンは日曜の放送で22巻出てたのを
忘れてて、ようやく知って買いに。
「お兄ちゃんの~」の方はちょいと前から気
になってたので。Webコミハイの作品です。
オビだと変態兄貴であるかのように偽装w
されてますが、実際には妹の方が変態で
ブッ飛んでたので面白かったです。
*
まいん!、新作2週目の具材は「卵」かい。なんだかエロいw 剥いて欲しい(違
新曲も2曲で実況も盛り上がりました(^^; 先週は演歌、今週はワルツ・・・制作
陣は幼女タレントに何させるつもりだw いや、腋はよかったですが(〃▽〃)
やっぱり卵やキャベツは子供向けにはお手ごろな具材なんですかねぇ。
*
バンダイチャンネルで「初恋限定。」視聴。BS11観られないので。
漫画とほぼ変わりませんな、1話は。実写コーナーいらねぇw
■新作アニメ「バスカッシュ」がBlu-ray/DVD化
ニュースサイトにも正式に。商品仕様はこれから。新作カットあるかな?
■日本HP、ランニングコストを抑えた企業向け複合機「Officejet」4モデル
■「Officejet」が提案するコスト/電気消費の50%カット
■セクシーアニメ「クイーンズブレイド」が無料ネット配信(以上3つImpressWatch)
見て来ましたが規制版でした(^^; 画質も悪いので、TV放送の観て消し
との選択・観忘れ/観られない人用というところか・・・
■世界同時展開時代のアニメビジネス その課題と未来 -1-(Tentative Name.さん)
■モスとミスドが「ドーナツバーガー」発表へ、辻希美には招待状届く。(HK-DMZ PLUS.COMさん)
パティがドーナツになってるのかな・・・? 5/12。
■TVA 「東のエデン」 すべての謎は第2話へ
~ 春日晴男日記集中連載更新 & バナーキャンペーン。
■TVA 「初恋限定。」 相関図、第2話あらすじ更新
& Blu-ray & DVD 第1巻 7月24日発売!(以上2つMOON PHASEさん)
BS11が観られない人なのでバンダイチャンネルにて放映されてるのを視聴
しましたが、これもBDが出るようです。7/24。
2009年04月12日
今日は選挙イテキタ。
*
日曜朝番組実況視聴(中)。
今朝はニチアサキッズ合体SPなのでOPやEDがカットインされ、台無しに・・・
(生ギャラクシーさんはパネェでしたが)
バシンはマイサンシャイン回?。スイレンじゃなくてもバトスピできる様にはなった
けど、トナリ中にはバトスピ部が無く立ち上げる事に。マイサンの表情がコロコロ
変わって面白いな。マネージャーから渡された黄色デッキに紫のをちょっと仕込
んでる辺り、悪い娘っぷりにニヤリ。
一方、Jはナンバーズエリートに入団の新展開! お京までw
そろそろOPも中学生編に模様替えしそうかな・・・
ディケイドはアギト編。
案の定、世界観を被せてきましたけど・・・ユウスケw G3装着試験で海東と候補
争い。ユウスケはここで脱落するのかしら?
サクッとギルスにベルト抜かれて、生身でライダー技受けは士が確実に死ぬw
ベルト簡単に外れすぎ・奪われすぎw
ジュエルペット、CV陣が色んな意味で濃いわぁ(笑 今回は平野嬢のガーネット
が開放されました。
1話完結のお話だけど、マイメロほどブッ飛んだ話にならないので少々大人し目。
イマイチ薄味だなぁ・・・。あ!ボケ役が居ないからかな?
クロスゲームは完全にテンプレあだち色ですね。面白いけど。数回、観逃しても
多分話の展開が読めちゃう親切設計。
*
土曜深夜分視聴(中)。
07-GHOST #1視聴。ゼロサムに掲載だし女子向け?と思って観てみたら割と
普通っぽいのでちょっと拍子抜け(^^; EDにシスター3人衆?もいるし、お話も
ものすごい王道テンプレだけど、絵の綺麗さで1話はよかった。 早くも親友ミカゲ
との対決フラグがビンビンですがw
ヴァルキュリア、いきなりミッション完了BGMで噴いたw
う~む、イサラの事を自警団が知らなさすぎるのがちょっと違和感が・・・。一応、
英雄将軍ギュンター家の妹だぜ? ダルクス人とかで驚く場面でもねーわな。
(まあ視聴者説明なんだろうけど・・・) そして菌がゲーム以上に能天気すぎるw
兵舎にイーディ様とマリーナさんがいた。
マジンガー、最初の出会いからスタート。第1話はほぼ終盤なんだろうね・・・。
パターンはお約束だけど、見せ方が上手いのか熱い展開ですにゃ。
アスラクラインは先週の箱争奪戦で箱開けてから、どう繋がったんだ?今回の第
2話と。主人公の敵は学園内の生徒会って事? なんかすぐ戦闘だらけになって、
学校というの設定が意味無くなりそうな予感も・・・
ポリフォニカは作画がそれなりで、前みたいに笑撃衝撃度合がイマイチだなw
コーティじゃなく、コーティカルテ連呼でまどろっこしいw
*
この前のBD-R整理の続き。
今日はWAとかドルアーガとか印刷整理。
ドルアーガは前期からようやくまとめられま
した><
(2層にAegisとSwordそれぞれ収録)
あとは続・夏目とかCLANNADとか残ってる
けど、それはまた今度。
■4/19 BS-TBSで放送予定の『CLANNAD AS』のあらすじが杏編な件(今日もやられやくさん)
DVD収録予定の杏Afterか?と言われてますが、BSで先行するものだろうか・・・?
■クイズマジックアカデミー6サントラの収録予定楽曲公開(コナミスタイル)
曲タイトルみると、Vの魔神戦みたいな特殊なシチュはVIには無さそうだなぁ
■春爛漫!オンラインケイブ祭り、新商品第3弾公開(以上2つさざなみ壊変さん)
2009年04月11日
所により真夏日。暑かったですね。
*
クイーンズブレイド#1視聴。
まあ、当然ですけどMXもCTCと同じ規制版でした。あちこち真っ白すぎるw
録画だけして溜めておいて、後で観て気に入ったらBD検討でいいかな・・・?
バスカッシュ、BASARA、ハヤテ、アラド戦記視聴。
バスカッシュはまだバッシュとか履かないのか・・・サンダルて(^^;
段々テクノロジーが上がってレベルアップしてく感じに?
ミユキと話してた(ミユキも会話的に腹黒っぽくなってるんだよなー)お風呂の女の
子はセラ?にしては髪の毛とか違うんだよな・・・目の色は一緒だから、姉妹とか
の可能性もあるけど。
ミユキの過去回想からすると、ダンと別れて一家でムーニーズに引越ししたけど、
父親が事故で亡くなったから降りてきた、ってトコか。んで恐らく「元エクリップス」
みたいな感じになってる気がする。
戦国BASARAは熱いしバカっぽくていいなぁ。 作画も1話ほどじゃないけれど、
頑張っててすごいわ。原画に憲生さんもいたな・・・
かすがさんは毎回イッちゃうのかしら?(〃▽〃) 少なくとも来週予告でもヘヴン
してたなw
CMでも「おやかたさまあああああ!」してて笑った。あれズルイ(^^;
*
GyaOでカレイド4話視聴。今回から「新たなる翼」編(#29~)。
CCさくらBDの方も合間合間に観て、ようやく10話まで消化。
■任天堂・岩田聡社長と宮本茂専務、ゲーム機の現在と未来を語る(am-net)
■浜村弘一氏セミナー“景気後退に直面するゲーム産業”と題して開催
■マンガ編集部が“新書”に挑戦、講談社が「アフタヌーン新書」創刊(モノメトロ)
ライトノベル→ジャケ買い→ライト新書、か。
■発売迫るBlu-ray版「FF VII AC」のクオリティを体験
■結線なしで地デジもBDも楽しめるポータブルTV 「DMP-BV100」(以上2つImpressWatch)
お店のをちょっと弄ってみたんですが、ちょっと大きくて重いんですよねぇ・・・
液晶は8インチでTV無し・軽量で稼働時間長いのが欲しいです
■TVアニメ 『大正野球娘。』 編集後記更新&東京国際アニメフェアPV配信!
■ガスト 『ロロナのアトリエ~アーランドの錬金術士~』
ガイド、システム情報、新キャラクター追加&ブログパーツ無料配信!
BGMの鳴るBlogパーツなので、ちょっと使い辛いですが時計がいい感じ
■MAGI 『恋愛授業~教え子の誘惑~』 OP&デモムービー公開(以上3つカトゆー家断絶さん)
■あの「ニャンコ先生」が、全長60cmのジャンボぬいぐるみになって登場!(MOON PHASEさん)
微妙~に可愛く・・・ない
■こん**は、とりです。報告させていただこうと思う事が。
体調不良の為、アリスソフトを去る事にしました。(Tentative Name.さん)
(´・ω・`) 長年アリスを支えてきたとりさんが退社
2009年04月10日
春眠暁を覚えず。。眠い・・・
*
東のエデン#1視聴。
†ところで俺のジョニーを見てくれ、コイツをどう思う? すごく・・・大きいです・・・
と、1話は全編チンコネタ全開だなぁw
ミサイルはかなりタイムリーだから、実際になんかあったらヤバかったんだろうな、
と思いつつ。
『全ての謎は1話に隠れてる』だそうですので、色々思わせぶりなシーンは色々
考えながら2回ほど視聴。原作無しオリジナルだと考察が楽しい。
EDクレジットの協力に「3月のライオン」とか書いてあったけど、アニマルでコラボ
でもするのかな?
Phantom、けいおん、パンドラ、ハルヒ視聴。
Phantomは1,2話とも作画いいですねぇ。1話より訓練のガンアクションが多く、
渋い作調が出ていた感じ。番宣とかイメージイラストを見ると、ツヴァイは暗殺者と
して動いてる様なのでもう暫くこの過去編をやるのかしら?
けいおんはこんなユルい感じで進むのだろうか? なんだかちょっと自分には合い
そうにないです><
パンドラハーツも、この画質でサイドカットっていうのは、面白い面白くない以前に
本当に苦痛・・・
ハルヒは時系列での再放送そのまんまだなぁ・・・。暫くは(録画はしても)視聴は
しなくてもいい様な気がしてきた。
*
バスカッシュもBD出るのね。一気にBDソフトが増えてきて、嬉しい反面そんなに
買えねーよ状態に。
・TtT 6/17 ・タユタマ 6/25 ・QB 6/25 ・けいおん 7/29
・バスカッシュ 8/19 ・鋼FA 8/26
■Core i7初のキューブ系キットが発売に、電源500W
関連;クレバリー、Core i7搭載のゲーマー向けキューブPC
これいいなぁとは思うんだけど、今はWin7待ちですかねぇ
■パナソニック、実売5万円でDLNA対応のBDプレーヤー
安価なBDPとしてはPS3が主流ですが、映像・音響面でどこまでアドバンテージ
があるか注目です
■バンナム、フルHDに対応した「塊魂」シリーズ最新作「塊魂TRIBUTE」がPS3に登場
曲のアーティスト陣、豪華だなぁ・・・
■「黒神 The Animation」のBlu-ray通常版が発売中止
限定版は予定通り出るようですが。
不況の煽りで通常版カットなのか、人気や何かの都合上中止なのか・・・
■pixiv、投げ銭機能を名称変更。一般会員もポイント獲得が可能に
■YouTube、商品購入リンク「Click-to-Buy」を日本でも開始(以上6つImpressWatch)
関連;Universal MusicとYouTube、映像/音楽配信サービス「VEVO」を立ち上げへ(Phile web)
「ユーチューブ」もうジリ貧なのか 09年は赤字4億7000万ドル!!(am-net)
■アーケードゲームで登場? Konamiが『Metal Gear』に関する新たな商標を登録
HalfLifeのアケみたいになるのかしら?
■イー・モバイル、速度制限へ検証 携帯の大量データ通信で(以上2つam-net)
今でも結構遅くなったと言われる事もあるイーモバですが、本格的に速度規制
したらメリットがあんまり無くなりますね
■「Bluetooth 3.0」が4月末に正式発表へ
■PS2「すっごい!アルカナハート2」がすっごい劣化移植で、すっごい話題に
■相次ぐ「マイバッグ」万引き スーパー側も対策に乗り出す(以上3つ楽画喜堂さん)
そういや前に揉めてる現場に出くわしたなぁ・・・
■TVA 「東京マグニチュード8.0」 メインスタッフ決定!キャラクター初公開!
■日本ファルコム 「Ys SEVEN」 ティザーサイトオープン!
■TEATIME 「Tech48」 特設ページ開設。(以上3つMOON PHASEさん)
フェイストラッキングすげーw TEATIMEはまた技術のムダ遣いをしてる(^^;
2009年04月09日
今日は暑かったなぁ・・・
*
リストランテ・パラデーゾ#1、#2視聴。水曜日は他局の補完分を除けば、今期は
これ1本になるかな?楽で助かります。
一挙2話放送でしたが、リス・パラ面白かったです。メガネのコラボやってるのは
知ってたけど、まさか桃屋もコラボってるとは思わなかったわw
折笠さん扮するニコレッタが発情期すぎる(笑 とか思いつつ、腐向けというより
"ジジイ萌え"御用達という感じですかねぇ。 落ち着いた感じで展開するので、
「爺版ARIA」と言われてるのも成程と思いました。
黒田さんの声、最近いっぱい聞くようになったなぁ・・・。
*
AT-Xのクイーンズブレイド2話のキャプを見た。今回からEDありらしいのですが、
登場キャラ全員のおっぱい出しミュシャ絵風EDに(キャプだけで)爆笑したw
これ地上波だとEDすら白いボカシが入る事に・・・(2話目のCTCに期待)
MXだと1話の放送はようやく明日。
*
NT5月号の早売りゲット(といっても、1日で
すけど^^)
表紙はシャングリ・ラ。
で、戦ヴァルの設定資料集ですが、完全に
イーディ分隊ヤル気マンマンの準ヒロインっ
ぷりの扱いに笑うわw この調子だと当然、
カロスout→リィンinして、16話近辺で分隊
やりそうな気配なので期待!
EDに出てくるアニメ版オリジナルキャラは「ラマール・ヴァルト(CV:成瀬誠)」。
第1中隊ファルディオの隊長補佐、らしい。ゲームだとファルディオが裏でどういう
行動取ってたのか判らない部分も多かったので、その補完もあるのかな・・・?
■日立、8倍録画/DLNA対応の“できる録画TV”「Wooo 03」
■日立、8倍録画対応の最薄35mm液晶TV「Wooo UT800」
日立関連。録画も8倍に(^^;
(あんま長時間録画にすると、画質的に厳しい気がしますがねぇ・・・)
こちらもアクトビラのダウンロードサービスに対応。
■Acer、最薄部23.4mmのスタイリッシュノート「Aspire Timeline」
すごい薄くてシンプルなのがかっこいい
■Windows 7で変わるリモート操作環境(以上3つImpressWatch)
■パイオニアとシャープ、光ディスク事業を統合 新会社でBlu-ray拡大へ
関連;パイオニアとシャープ、光ディスク事業で合弁会社設立(ImpressWatch)
LX-91クラスの高級品をお値打ちで出してくれると嬉しいですが・・・。
■Twitterが爆発的成長、ビジターが700%増加
■速度と画質を徹底検証:続・“全部入り”で“安い”日本HPの複合機「C309a」を試す
昨日の続き
■任天堂は輝きを失っているのか(以上4つIT media/+D)
ゲームそのものに飽きられてる気はします
■「figma シグナム 騎士服ver.」案内開始!(figma公式)
レヴァンティンは4形態に換装可能の豪華仕様(〃▽〃) 7月発売。
■「午後の紅茶」が「王様のブランチ」とコラボ、果汁50%入りの新商品(モノメトロ)
■コンプティーク09年5月号にスト魔女ゲームの一部イベントCG公開(今日もやられやくさん)
あみあみの芳佳に続く第2弾フィギュアはシャーリー(5話水着版)。
・・・なんか胸部分がキャストオフできそうな感じになってるわw
■富士見書房 【Pickup】 「おまもりひまり」 TVアニメ化決定!
■Frill 「痴漢専用車両2」 マスターアップ告知。
■TVA 「戦場のヴァルキュリア」 主題歌着うた(R)配信スタート & TAF2009スペシャルステージ
レポート公開 & アニメ放送開始記念アバターアイテム配信。
■『OVA うたわれるもの 第一巻』 発売延期のお詫び。(以上4つMOON PHASEさん)
6/5→6/24と3週間の延期。
2009年04月08日
桜満開。
今晩の「リストランテ・パラディーゾ」は2話連続放送。EPGでは分割されてるので、
2話目の録画漏れに注意(昨日も言ってますがw)。
*
桜も満開という事で、近所の公園の桜をちょっと撮ってきた。今日もいい陽気~
*
蒼天航路#1、タユタマ-Kiss on my Deity-#1視聴。
日テレは首チョ○パに相変わらず寛大だなぁw 話数的に赤壁まではやらない気
もするし、盛り上げ方が難しい気がする・・・
つか、また日テレジェニックやめてくれw
タユタマ@MX、すごい綺麗だなー(〃▽〃)イイネイイネ BDも出るし。
お話的にはよくあるタイプなので、今後どうなるか要注目ですが、若本さん以外は
珍しいCV陣なので(あ、エロゲと一緒か)、声的には結構新鮮ではあります。
むしろ若本自重w 1話目にしてましろが成長しちゃったのは(´・ω・`)
二ノ宮くんノリで進んでくのでしょうか?
RUN RUN LAN!はランティスの音楽番組か。第1回はJAM Project。
毎週パーソナリティ代わるなら、まあ録っておくか・・・
*
CTC(チバテレビ)のクイーンズブレイドのキャプ確認。・・・うん、まあそうだよなw
って事で、神々しく真っ白に光っておられます(^^; MXも一緒だろうなぁ
これじゃ何がなんだかワケわからんので、エロさ加減次第でBDに突貫する人が
続出の予感。
*
イナズマイレブン、枠移動の春特番を実況視聴。新番組扱いじゃないから、危うく
見逃しそうになる(;´д`)
前半は総集編。26話を25分弱に圧縮してるので濃い濃いwww 実況見てる感じ
だと初見さんも結構いるみたいで、ゴールデン進出で視聴者はもっと増えそう。
後半新作部分。いきなりサイヤ人襲来すぎてファンタオレンジ噴いたw
エイリア学園を名乗る宇宙人たちが世界各地の中学でサッカー勝負を挑み、悉く
校舎を破壊してるとか、もうね(ry これ、エイリア学園に勝っても、宇宙にはもっと
強いチームがあるんだろうね(^^; OPEDはイマイチ。おでん・・・
■“iPhone 4G”は動画撮影に対応か ローエンド版のうわさも
新機種の噂。動画録りが流行ってる様なので確かに付けてきそう
■Intel、新しいAtomプロセッサを発表
■2chねらー愛用のアップローダー「うpろだ.org」「vipper.org」閉鎖
気楽にうpできるろだが無くなって寂しいな・・・
■“全部入り”で“安い”日本HPの複合機「C309a」を試す
■GMとSegway、小型の2輪電気自動車を披露
これ可愛い・・・
■有機ELと無機ELで“光るポスター” DNPが開発
■アナログ停波リハーサル 石川県珠州市で実施
■退職社員が148万人の顧客情報を持ち出し―三菱UFJ証券が発表(以上8つIT media/+D)
このご時勢ですから、こういうのはどんどん出てきそうです
■地デジTV購入に5%補助、省エネ製品用の「ポイント」で
■楽天、ネットで中古品を買い取りを仲介 家電や漫画対象に(以上2つam-net)
■パナソニック、地デジ専用で実売5万円のレコーダ(ImpressWatch)
地アナもBS/CSも搭載しない地デジ特化型は珍しい。160GBは少なすぎるけど
■エウシュリー 『姫狩りダンジョンマイスター』 サンプルCG&システム情報更新
■TVアニメ 『戦場のヴァルキュリア』 第2章あらすじと予告映像を公開!
Webラジオ『GBS第7小隊分局』第1回 配信開始!(以上2つカトゆー家断絶さん)
Webラジオ聴きましたが・・・まんま陣中日誌じゃないかw
■映画 「サマーウォーズ」 劇場用特報・60秒ムービー公開!
なんかネットゴーストみたいのがいっぱいいるw
■TVA 「うみものがたり~あなたがいてくれたコト~」 公式サイトリニューアルオープン!
■Frill 「痴漢専用車両2」 ショップ特典彩色verすべて公開。(以上3つMOON PHASEさん)
■「C.C.さくら」役の丹下桜が美少女ゲームで声優復帰!? :にゅーあきばどっとこむ(変人窟さん)
にゃんと!
2009年04月07日
なんか暖かかったので、今日はうたた寝した。
*
ティアーズトゥティアラ#1視聴。
ニコニコで1話生放送は観ましたが改めて。やっぱりHDで観るといいですねぇ。
ポニキャのTtTのCMも初?HDですし、結構気合が入ってる。
本編はまだあんまり盛り上がってないんですけどね(^^; 2話以降魔王様が立ち
上がって、キャラが増えてくれば盛り上がるかな?
宇宙かけ、戦ヴァル(MX、テレ玉)、シャングリラ(tvk)視聴。
宇宙かけはどこへ行こうとしてるのか、さっっぱり解からない・・・。後半戦に向け、
曲が変わる予定(SCD発売)だけど今回は変更なしか。ピザのプッシュがあから
さまで噴いたw。
レオパルドにもネルヴァルにも、人格コピー?元の人間が存在する・・・という点が
今回の大きなポイントかな?クサンチッペやベンケイ(ボナパルト)にも元の人間が
いるんだろうし・・・
他局で観てた分の補完。やっぱりMXの画質は他よりキレイですね。これでL字が
無ければ・・・と悔やまれます。2クール物は半年もあるから、どこかで絶対にL字
が来そうでBD保存は怖いんです><
*
しゅごキャラが13話分(どきっ!!になって26話目終了)溜まったので2層BDに移動
させつつ、ここんとこ観てなかったのでチラ見。あとでちゃんとまとめて観よう・・・。
4日の回からOPEDが変更か。今回の曲イマイチだなぁ特にED。本編は母親に
イクトかくまってるのがバレて・・・。 まあ、小学生の女の子の自室におやつを
貪ってくつろいでる男子がいれば、失神モノですわなw
*
すイエんサーマリー&ガリー#2実況視聴。毎回、実写部分を観るのは非常に
ツライので、19:45ぐらいから観るようにしています(EPG録画はしてるので)。
キュリー夫人=野沢雅子さんですか・・・。
■東芝、光沢液晶採用/LEDモデルなど新「REGZA Z」
■東芝、LED/新超解像搭載の「REGZA ZX8000」
■東芝、“省エネ”+USB HDD録画対応の「REGZA H8000」
東芝関連。LED+Cell搭載型は9月らしい
■ディースリー・パブリッシャー、Xbox 360「DREAM C CLUB」
最新スクリーンショットやゲームシステムを紹介
コスプレDayエロエロすなぁ~ つか、各ニュースサイト毎にキャラ別連続写真が
振り分けられてるのか?(^^;
■ヤフーがGyaOを子会社化、2009年秋には動画サービス統合
GyaOでせっかく無料でカレイド視聴できてたので、課金方式が採用されると
非常に困るのですが・・・(;´д`)
■初音ミクを携帯でも利用可能にする「NetVOCALOID」
関連;初音ミクを政府が海外発信 内閣府の英文誌に「Virtual Idol」(IT media)
ちょw 内閣府・・・
■「鋼の錬金術師」新シリーズ、8月からBlu-ray/DVD化
CMでは告知されてましたが。BDで2話5000円以下ってのはかなり安く設定
してますよね。4クールで長丁場だろうから、揃える人には嬉しいかと。
■【CPU/HDD/メモリ】1TBの3.5インチHDDが過去最安の6,480円に(以上6つImpressWatch)
1TBが6500円・・・
■マクドナルド毎日曜日に「¥0クーポン券」ケータイ・サイトにお客殺到
あー・・・J-CAST入り。こういうの使うのにも節度が欲しいよね・・・
■PS3、3月はWiiの販売台数上回る(以上2つam-net)
■アニメ『ドラゴンボール改』、賛否両論どころかブーイングばかり!?
1話は視聴率10%は超えたそうですが、1ヵ月後に2桁維持出来てるかは正直・・・
■Googleマップに地下鉄路線図が追加(以上2つ楽画喜堂さん)
■Frill、『痴漢専用車両2』テレカ・資料集特典の着彩版をアップ(公式)
■TVアニメ『リストランテ・パラディーゾ』
制作現場映像30秒、携帯サイト情報、第1,2話のあらすじ公開
いきなり1回目にして2話連続放送なのですが・・・
1話は通常、「アニメ番組おまかせ録画」にしてるので自動録画なんですけど、
いきなり2話連続でEPGも分割されてるので、2話目の録画に失敗するところ
でした・・・危ないっ!
■TVアニメ 『蒼天航路』 公式サイト公開!!(以上2つカトゆー家断絶さん)
2009年04月06日
あっという間にHDD残量が残り6時間。
*
夏のあらし!#1、シャングリ・ラ#1、咲-Saki-#1視聴。
夏のあらしはこういう時間跳躍物コメディなのか。1話はよくあるタイプの話だった
んで何とも形容しがたい(´・ω・`)
一も潤も能力者のパートナー?(居ないと時間跳躍できなさそう)というのは状況
として解かったけど、今後どういう展開になるのか暫く様子見。
「ゆっくりしていってね!」風見鶏にはちょっとワラタw
シャングリ・ラはいきなりオカマさんが譲治で噴いたw ミーコの方は大塚さん?
CVは2人とも♥♥♥になってましたが、けっこう判りやすいな(^^;
炭素系アニメ? ブーメランで戦車ブッタ斬るのはオーバーだけど、1話の掴みと
してアクションも背景もキレイでした。あんまり蓮爾絵っぽくないけど。
咲は「はいてない」アニメなのかw 麻雀アニメじゃなかったのね・・・
ま麻雀は全然ワカランちんなので、お色気だけ見てればいいか。
*
あと、昨日観なかったポリフォニカ視聴。tvkと玉を見比べましたがこれもtvkは
額縁か・・・
フォロン(神谷さん)のモノローグがあると夏目っぽく感じてしまうのはw
1期よりも前の、コーティとフォロンが出会った頃のお話なのですね。
■初音ミクやアイマス“以外”を目立たせたい
―ニコニ広告の狙い、ひろゆき氏に聞く
■ペーパーレス時代の夜明け? 電子書籍に期待を寄せるLCDメーカー
■日本式コンテンツ利用への序章(以上3つIT media/+D)
■京アニの新作、「けいおん!」がBlu-ray/DVD化
BD版2500円も高いのかよ!と思ったけど、DVDには無い得点盛り沢山で
バランス取ってるのか・・・
■BSデジタル受信機普及台数が5千万台突破。NHK発表
■日本HP、69,930円からの国内大手初Phenom II搭載デスクトップ
■ソニー、6倍速記録対応のBD-R DLメディア新製品(以上4つImpressWatch)
多分TDKのOEMだとは思うんだけど、これで各社6倍速メディア出揃った?
■プレイステーション3版『テイルズ オブ ヴェスペリア』の発売が決定、
映画版のスクリーンショットも公開
関連;PSP 『テイルズオブバーサス』、 2009 年夏発売
劇場版 「テイルズ オブ ヴェスペリア ~The First Strike~」
公式サイトプレオープン!(MOON PHASEさん)
【速報】ついにベールを脱いだ!
Wii用新作『テイルズ オブ グレイセス』今冬登場(電撃オンライン)
映画版・・・first・・・?
とりあえず件のDLCの件があるので、PS3でもあのDLCが来る様ならプレイ
するつもりは全く無いのですが、映画はどんな感じなんだろうか?一応、
ゲームの前の時代設定ということみたいですが・・・
■『真・恋姫†無双』キャラを初PVC化!
天然ボケっ娘「劉備」が、脱ぎっぷりもド派手(?)に参上!
おー、この劉備いいなぁ(〃▽〃)
■TVアニメ 『ティアーズ・トゥ・ティアラ』 Blu-ray&DVD 6月17日より発売開始!!
■TVアニメ 『戦国BASARA』 Gyaoでも配信決定!
■Xbox 360用ソフト『ドリームクラブ』の登場キャラクター“理保”
の動きを連続写真でチェック!
■フレッシュプリキュア4人目のシルエットからキャラを予想(以上6つカトゆー家断絶さん)
大方の予想通りイースたんなのか、それとも・・・?
■TVA 「よくわかる現代魔法」 ジョイントフェスティバル開催決定!
■Key 「Key 10th MEMORIAL BOX」 商品詳細追記。(以上2つMOON PHASEさん)
PSP全年齢版リトバスエクスタシーって(汗 それエクスタシーちゃうやんw
2009年04月05日
1日じゅうアニメ観てた気がする今日この頃。
*
日曜朝分の新番組、メタルファイトベイブレード#1、ドラゴンボール改#1、
ジュエルペット#1、クロスゲーム#1実況視聴。
ベイブレは変わってないなぁ。OPEDイマイチ・・・。100機バトルはちょっと笑った
けれど、とりあえずヒロインまだ出てきてないので保留ですね。
DBKはいきなりバーダックパパが死ぬところからかw アイキャッチが新造でHD
なので他の部分と浮いてる感じが。ごはんですよのCM面白かった。
声は新録らしいんですが、絵的には上下カットしただけで新規シーンもあんまり
無さそうなんで様子見若しくは観なくてもいいかな・・・
(新規カットあるとすれば、べジータ戦・フリーザ戦に入ってからだろうし)
ジュエルペット、淫獣ガーネットがこなたですかww EDがミッチーというだけで
もう視聴継続でしょう。ホントいい声だなぁ(〃▽〃)
ちょっとプリキュアっぽく変身モノになりそうな感じですが、マイメロの初期の頃
みたいなカオスなの希望。
クロスゲームは、あだち充だし、タッチそのまんまの印象。
若葉の死ってのは原作でもこんなに早いのかしら? ちょっと展開が早すぎる
ような・・・
「南ちゃんをさがせ!」コーナーみたいなのが始まった時には噴いたですわw
わかさ生活はCMに力入れすぎw まさかTXにまで進出するとは・・・
その他の朝分。
バシン、どいつもこいつも第1~第3希望までバトスピ部、バトスピ部、バトスピ部、
って頭おかしいよねw
ギャラクシーさん登場。青メインのデッキか。タイタスも初お披露目。タイムリープ
は使わなかったけど、デッキ10枚破壊は痛いよな・・・
*
土曜深夜の新番組、マジンガーZ#1、アスラクライン#1、戦場のヴァルキュリア
#1視聴。ちょっと息切れしてるのでポリフォニカはあとで。。
マジンガーはいきなりクライマックスw 話の展開としては中盤以降部分のを1話
に持ってきましたか・・・。2話目以降は時間遡って出会いからっぽいけど・・・。
にしても、1話はジャイアントロボの十傑衆ばりのフルキャスト状態でワクワクさせ
られましたな。上手い。
アスラクライン、ってロボ物だったのかw バディが幽霊?
戦ヴァルはBGMといい展開といいゲームそのままですな。いい感じ。影付けが
CANVAS調に仕上げられてるのも○。まさかブルールを2話もかけるとは思いま
せんでしたけれどw 2クールでしたっけ?
来週はエーデルワイスで脱出、風車小屋、コナユキソウとイベント多いな・・・。
それにしても・・・tvkはまた額縁率上がってるし、どうなってんのよ(;´д`)
*
鋼の錬金術師#1実況視聴。いきなり地震テロで萎える(;´д`)
キャラ顔見せ、とばかりに次から次へと登場しつつ、オリジナルの氷結の錬金術
師を倒して終了、実質来週が1話っぽい。
でも・・・なんかしっくりこないというか、ワクワクしない。せっかく原作でのホーエン
ハイムやリンが出てくるのでしっかり終わらせられそう、と思ってただけにかなり
落胆気味。声変わったのはまあ慣れるとは思うんだけど。錬金術のバトル部分
が最初だというのにものすごいショボイ。演出が悪いのかな?
とりあえずOPとEDは入れ替えてくれ、話はそれからだ・・・
■パナソニック・シャープ・ソニー ブルーレイ「春商戦」で火花
■ネット利用者9000万人超…ブロードバンド利用73%(以上2つam-net)
■『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)』ネット配信でアニメ化か?
ガンプラ用のDVDだったというオチが無かったりしないかな?
何にせよ映像化は嬉しいけど。
■TVA 「真マジンガー衝撃!Z編」 第1話 『大団円』 にて開幕!!スペシャル動画公開!
■「カードキャプターさくら」をBShiとBlu-rayで比較してみた(以上3つカトゆー家断絶さん)
(録画は出来ないのでそのままちょっとだけ観ましたが)
BS Hiだと確かにゴミがちょこちょこ出てるのは確認できました。画面枠は
BSのがちょっと大きい感じもしたけど・・・
■『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』はBlu-rayもリリース!(楽画喜堂さん)
ようやく重い腰を上げ始めたかな、アニプレ。
この調子で戦ヴァルもBDリリースとして欲しいところですが
■StudieGLADRacing 公式サイト:第2期 個人スポンサー募集開始のご案内(HK-DMZ PLUS.COMさん)
前回の傘はガマン回避できても、今回のはちょと手ごわいぞ(笑)
2009年04月04日
今日は発射無かったか・・・
土曜朝からNHKで鉄道むすめ大映しで牛乳噴いた。
(おもちゃ博物館での『TOMIX鉄道模型展2009』取材だったので)
*
バスカッシュ!#1、ハヤテのごとく!!#1、アラド戦記#1、戦国BASARA#1視聴。
金曜深夜も多いねぇ。
バスカッシュは直前SPで予習してましたが、やっぱり美術関連はいい感じです。
SD気味のキャラたちも1話目から立ってるし、なによりミユキのおっぱ(ry
まイキナリ猫ペット食われちゃう微グロにはびっくりしたけど・・・。
(見返してみたら、冒頭でもカラス?食ってますな。スパンキーこええよw)
Cパートで1年経ってしまいましたが、次回どうなるのかが楽しみになりました。
1話のヒキとしてはよかったです。
ハヤテはいつもの感じで。キャラ紹介を兼ねてのマラソン大会(というか、キャラの
紹介しかやってないよねw)
アラド戦記は、ワールドデストラクション+MoE?
話的には5年ぐらい前のアニメ臭がします。悪くは無いんだけど、ちょいと時期を
逃しちゃってるような。ガンナーの人がとてもウザいです・・・
戦国BASARAが銀魂2だった件w え何このノリで行くの?マジで?
OPからして足軽ダンスとか、馬にマフラー付いてて噴いたわwww
バカっぽいネタアニメすぎて腹痛い。声優陣もムダに豪華すぎるし、保志さんの
真田テンションがパネェです>< シャニティア好きにはたまらないご褒美。
くのいちが全部エロ衣装なのもGood。
*
めちゃモテ委員長は原作漫画絵は可愛いのに、どうしてきらりさんみたいにCG
にしちゃうかなー
*
「幻の大技」成功でまた泣いちゃったぜ・・・ >カレイド
毎週4話のハードスケジュールでしたが、ようやく前半終了。あーBD出ないかな・・・
*
地獄少女最終回。
割とマトモにゆずきが消えてちゅっちゅキマシタワーでキレイに終わりましたなぁ・・・、
とか思ってたら、EDの最後の最後に大ドンデンがえし!! 恨みの連鎖こえー
まさか最後が家政婦がやっちまうとは想定外だわ。
エリン視聴。今回で幼少編は終了?予告からすると来週から14歳のエリンっぽ。
エリンは闘蛇PTSDになってるなぁ・・・まあ無理もないが。
王獣は飛んでる時は荘厳な感じなのに、地上に降りてるシーンはかっこ悪いな。
狼の頭にフクロウってw
ソヨンが犯した禁忌の指笛というのも、なんとなく正体が見えてきた回でした。
これでいつかエリンが指笛吹いて(どうせエリンは天才なので、あの指笛も1発で
模写しちゃうだろうし)霧の民からも王都の人間からも追われる展開になりそうで、
今からツライ(´・ω・`)
■新型リニア試験車両を公開、とんがり頭に角形の車体
先端部分長っ!
■「エコカー」購入に補助金 買い替え時に最大30万円、政府検討(以上2つam-net)
■春爛漫!オンラインケイブ祭り 第1部 情報公開(さざなみ壊変さん)
4/18の祭に先立ち、新商品の情報公開開始。とりあえずドラマCD悩むなぁ・・・
■TVA 「ハヤテのごとく!!」 公式サイトリニューアル!
■美闘士たちがPSPで共闘 『クイーンズブレイド スパイラルカオス』
部位攻撃でお色気脱衣カットインてw
■放送直前!『咲-Saki-』 第1話場面カットを公開。(以上3つMOON PHASEさん
■今朝の『リルぷりっ』ロケテストの様子(4月4日)(アリエスの小部屋さん)
ゲーム的には流れてくるマークをタイミングよく押すリズムゲーになってる模様。
遠くなければロケテやりたいが葛西は・・・
過去ログ見ると、ゲッテンカのロケテの時は大盛況だったみたいですねぇ
(三国志大戦チーム+ビックリマン+話題の戦国武将ネタだし、普通に売れそう)
こっちの追加ロケテが4月下旬なので、その頃にリルぷりっも都内で追加で
ロケテやって欲しいなぁ・・・
2009年04月03日
口内炎痛すぎ(;´д`)
*
Phantom#1、パンドラハーツ#1、けいおん!#1、ハルヒ#1、タイタニア#1視聴。
いきなり量が多いぜ・・・(;´д`)
ハルヒは(放送では2話目)前と変わってないですな、時系列とか言われてますが。
(まあ、みくるんるん00話を最初にやらなかったので、一応時系列っぽくもあり)
ネット上での噂では28話とか何とか。まあ放映がどうなるか暫く様子見ですね。
Phantom、アインちゃんはマイサンシャインですか(^^; メイド服着て人殺し家業
やってる(洗脳されて)のか。段々、組織に楯突いて刺客が送られるような、恒例
の真下監督テイストになりそうな(既にOPからして噴きますがw)感じ。。
パンドラハーツは画質が悪いので視聴意欲が・・・。先にけいおん観るか・・・
話がまだ盛り上がりませんね。
そのけいおん!ですが、確かにまなびストレートっぽい雰囲気がありますねぇ。
ちょっと唯の子がものすごくオツム弱そうな感じです><
EDがよかった(〃▽〃)
*
エロエロだと評判だったので(^^;
ToLOVEる13巻DVD付の方を買ってきた。
これから観ます。。
*
ニコニコ生放送でティアーズトゥティアラ#1を生視聴。
冒頭部分なので、リアンノンと魔王様の邂逅まで、なのですが。うーん、画面が
ちょいと暗いのでPCの低ビットレート+エコノミー画質だと見辛い(;´д`)
TV放送では見やすくなってる事でしょうかね?
OPのSuaraもいいけど、EDが幼女がぬるぬる走ってていい感じのEDでした。
まいん、勢いがヤバいレベルにw
けいおんは京アニだからまあ伸びるとしても、銀魂や他の新番アニメの初回を
圧倒しています><
■カプコン、DS「逆転検事」オリジナルデザインのDSi同梱版も同時発売
■「ハガレン」新シリーズ、国内放送と同週に海外でも配信(以上2つImpressWatch)
■08年度家庭用ゲーム市場、5年ぶり縮小 「Wii」「DS」失速で
■NHK BSの「ねとすた」から初音ミク曲発売 iTunesと着うたで
■「pixivフェスタ」7月に再び 「予想を上回る反響」に応え
■安いケーブルでもUSB 2.0の40倍高速な新インタフェース技術、NECが開発(以上4つIT media)
■ETC:購入助成枠を140万台に拡大 高速道路財団(am-net)
100万台で残り30万でしたが、枠追加きましたので焦らずとも安心
→記事によっては120万になってたりするんですが、どれが正しいのか・・・
■ソニー、21型有機ELと3Dディスプレイを「Display2009」で国内初公開(Phile web)
CESで発表された21型ELの国内初展示
■【7/30・冬】 [PSP/Wii/DS] セガ「ぷよぷよ7」(Blue Twin Tailsさん)
関連;ぷよ7公式(再掲)
まだオープン前ですが
■ケータイFlashでさくさく動くIllustratorデータの作り方(HK-DMZ PLUS.COMさん)
どうみてもチンコです、本当に(ry
■「ロロナのアトリエ~アーランドの錬金術士~」BGM1曲、壁紙5種追加(公式)
2009年04月02日
Stage100で詰まりましたorz ムズい・・・
今晩から本格的に春アニメが始まりますね。
*
AT-Xで「クイーンズブレイド」#1が放映され、キャプが上がってきてたのでチラ見。
・・・乳首が出っぱなしな上、10年前のエロアニメみたいな展開みたいなだぁw
お漏らしやら母乳やら、いいのかこれは。
これ地上波の時、どこまで規制するん? ほとんどのカットに乳首あるんだが・・・
BDは16:9のはずなのに、放送では4:3なのかしらね?(AT-Xでは4:3放映)
毎日かあさん#1視聴。実写コーナーいらねぇ(;´д`)
■北朝鮮、ロケットに燃料注入開始と米軍高官 CNN報じる(googleニュース)
はてさてどうなるやら・・・
関連;金正男氏「日本政府の行動は、自衛のため当然だと思います」
ミサイル迎撃姿勢を支持(変人窟さん)
正男は(裏があるかは別として)正常な感覚を持ってはいそうだよなぁ・・・
■SCE、PS3新ファームで文字チャットやコピー&ペースト実現
さっき、みんスペやっててオンライン繋がらなくなったのはこれか・・・。
ようやくCntl+F(ページ内検索)できるようになったか。2ちゃんねる等の文字の
多いページだと、これが無いと目的が探し辛かったので改良ですね
■ソニー、世界最小/最軽量の縦型フルHDカメラ「TG5V」(以上2つImpressWatch)
GPSって使うのかなぁ・・・
■「萌えっ子フリー切符」で北海道「ふさふさ街道」バス乗り放題
■「SH-04A」ロードテスト:第1回 タッチパネルUIの操作感
■テレビ朝日、連結で最終赤字に転落へ(以上3つIT media/+D)
■『初音ミク -Project DIVA-』の公式サイトがリニューアル!(電撃オンライン)
2009年04月01日
急に雷雨。
今晩は特に追いかけるものも無いので早めに寝ようっと・・・
*
エイプリルフールのネタが各所で始まりましたね。
円谷は去年に引き続きカネゴンの78ちゃんねるのネタかwww
「インペライザー君、どこ行ってもうたんや・・・」に牛乳噴いたわw
アイレムは国取りゲームブック調に。 なげーよw 1時間やってても終わらない。
あとはクイーンズブレイド実写劇場版とかエヴァ実写ドラマとか・・・。
googleさんはgoogleマップでストリートビューの人形がガチャピンに。
リンク集 年に一度は“ウソ”で笑おう! エイプリルフール特集2009(ImpressWatch)
エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2009年版(GIGAZINE)
今年も白熱、エイプリルフールネタ合戦 「円谷プロ」など定番から新顔まで(IT media)
PS Homeのアイレム広場がブラックアイレム団に占拠されとるwwww
アイレム気合入れすぎだろ(;´д`) 戦闘員の服装一式や射的等々のアイテム
も本日限りVer.なのでお早めに!
*
マリア様がみてる4期最終回、キャラディのジョークな日々#1視聴。
キャラディは未チェックでしたが、あーこんな感じなのか・・・という事で1話切り。
アニメじゃないし。
マリみては色々すっ飛ばしつつも、一区切りつく所まで一応辿り着きましたな。
原作で残すは祥子様の卒業のみという感じですが。
*
みんスペはStage92まで来ましたー あと8面。今週末くらいには1人用の石版
は揃えたいところ(それでも収集率50%ですがw)。
*
まいん!#3実況。 人が増えてて、もうやだこの国状態に(^^;
こんな夕方に10分の料理番組で2スレ消化とか。。
3次元とはいえ、ロリ幼女に振袖着せて演歌を歌わせるとか、どういうセンスで
脚本書いてるのかビックリだよw
■「崖の上のポニョ」が、7月にDVD化。Blu-rayは12月
NHKのドキュメンタリーだった製作過程のも商品化。
本編BDは12月か・・・ちょっと遠いな。
冒頭の大量くらげ等々の描写シーンはDVDじゃキツそうなので、やっぱりBDで
観たいところですね
■日本ファルコム、「イース」シリーズ最新作「Ys VII」
のマルチプラットフォーム展開を決定
さすがにPSPだけじゃないだろうとは思ってましたが、他の機種は未公開。
PCは当然として、パーティープレイを考えるとWiiとかありそうですが
■トライエース、「新作RPGプロジェクト」カウントダウンスタート
VP新作かそれとも・・・?
■スクエニ、DS「ドラゴンクエストIX」新情報
スキルランクによって獲得可能な「称号」ほか
■バッファロー、USBバスパワーで使えるポータブルBD-ROMドライブ(以上5つImpressWatch)
USBバスパワーだとお手軽ですね
■「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の特報映像、公式サイトで公開(モノメトロ)
関連;Blu-ray発売予定の「ヱヴァ新劇場版 1.11」、場面写真公開(ImpressWatch)
結構鬱モードっぽい画像もちらほら・・・
BDでは昨年のDVD1.01での(不評だった)シネフィルムっぽい感じの
グレインノイズは無く、デジタルっぽいクリアな画質だそうで。
■ゴンゾ、マザーズ上場廃止の見通し 債務超過解消できず
■pixivに有料会員制度 ポイント貯めて“投げ銭”可能に(以上2つIT media)
■笹本祐一 「ミニスカ宇宙海賊」 アニメ化決定!
■TVA 「真・恋姫†無双」 公式サイトオープン!(以上2つMOON PHASEさん)
■Getchu.com 『私の知らない妻(メス)の貌』 デモ公開!(カトゆー家断絶さん)
■Key『Rewrite』特設サイトオープン(楽画喜堂さん)
重・・・